SSブログ

2019.3の太陽光発電の結果 [太陽光発電]

今日で年度替わり、春のはずなんですが寒いです。
で、今月の発電結果は
2019-03-31 20.30.56_R.JPG
3/13から時間帯別電気料金に変更、夜間の暖房をエアコンにシフトしたので電力使用量が激増してます。ただ、ほとんど夜間料金で半額なので思ったほどの料金でははないかもしれません。
ちなみにこれまでは
えねとくMプラン(250kw/hまで定額)だったのでエアコンをセーブしてました。
で、北電の料金案内では
無題1.jpg
エアコンの消費電力は侮れないと思ったのでした。
明らかに前月の方が電気使ってません。(代わりに灯油を使っているというオチなんですが)
果たして次の請求はいくらになるのか早く見てみたいものです。
nice!(0)  コメント(0) 

V7用の油温計、精度を確認してみました。 [バイク]

先日買ったV7の油温計。
精度が気になるから計ってみました。
ただし基準となるのはポッドのお湯か沸騰した鍋のお湯を計るかしか方法がありません。
取りあえずポッドのお湯を沸騰させて直後に計ってみました。
2019-03-30 11.57.27_R.JPG

どんなに計っても92度を表示。
ポッドのお湯の温度を98度と仮定すると6度ほど低く表示されるようです。
まあ、実際に走って見たら表示される温度より実際の油温は若干たかいと思っておけば間違いないようです。

なんというか温度計本体よりネジ部分とかV7に装着する所が高い気がする。
温度計単体なら2000円で作れそうです。
まあ実用性はないから気分で良いでしょう。
nice!(0)  コメント(0) 

ドコモ XZ2のケースを買い直すの巻 [携帯電話]

現在サブ機としてドコモのXZ2を使ってます。
ランチパックだ少し重いはでなかなかの不人気機種。
ただ私の使った感じでは背面が湾曲していてしっくり持てます。
ただ指紋認証ボタンの位置が微妙でカメラのレンズを押していることが多いです。
電池持ちやCPU性能は一線級なので問題ありません。
私的には大満足です。
後継機XZ3edgeスクリーン風なところと有機ELが嫌い(使うと消耗していく感じが嫌いな理由)なのでXZ2はかなり良い買い物でした。
ドコモで15000円で投げ売りしてますのでdポイントが余っている人は今月中に突入した方が良いかもしれません。

さて、機種変更したときは必ずガラスフイルムと背面ケースを装着しています。
場合によって二年で手放してしまうこともあるのでこれは重要です。
因みにこの前まで使っていたXZP赤は4万円で旅立っていきました(有り難う)

ところで私は一枚物の透明ケースを使っています。
アマゾンで買っているのですが到着するまでその品質が分かりません。
レビューを書いてあるものを選ぶのですが信頼性は70パーセントくらいでしょうか?
先日400円位の安物を買ったら背面の指紋認証とカメラ部分の穴が横に3mm位ズレていました。
おまけに背面に気泡が入って斑点のようになってるし、、、、、、、俗に言う外れ商品。
暫く我慢していましたが耐えられなくなり別なのを購入。
支払いはあと一ヶ月で失効するdポイントです。
実際に買ったのはこれ
xz2.jpg



開口部分の穴はぴったり、中間的な固さと背面に気泡が入らず端末の色がハッキリ見えてます。
四隅にクッションが入ってるのもなかなかよろしいです。

ただ、一番の問題はXZ2にははっとするようなカラーが無い。
赤とかパープルとかあったら良かったんだけどなー。
因みにメインで使ってるiphone XRですがイエローが欲しかったのに在庫無くてまさかの黒。
今持ってる端末が黒っぽいのばかりでちょっと萎えております。

nice!(0)  コメント(0) 

保険給付に必要な書類、二つ重なるとは [健康]

今回、医療保険とバイクの人身傷害保険の給付書類が同時に届きました。
医療保険の方は簡単。
給付申請書と病院からもらう診断書(保険会社指定のやつ)
診断書に費用かかるけど多分3000~5000円なのでは?

次は人身傷害保険
自動車保険金請求書(お金くれってやつ)

同意書(病院から保険会社が自由に情報訊けますよ)

人身傷害事故証明書不提出理由書(なんで事故証明書無いのか説明せよ、まあ軽微単独事故だから)事故現場の写真とバイクの損傷部分の画像を送付

休業損害証明書(一日有給取って病院行きましたから)

休業損害証明書を上司に頼まなければならないのがちょっとだるい

こんなものです。

nice!(0)  コメント(0) 

脂肪腫の手術してきました [健康]

予約していた脂肪腫の日帰り手術をしてきました。
脂肪腫の場所は鼠径部、ヤバいところのすぐ近く。股間ってやつです。
場所が場所だけに事前に消毒意外に部分的な剃毛をされてしまいましたとさ。
その後は最初の麻酔がちょっと痛いだけであとは殆ど感じません。
なんかやってるな~~~見たいな。
所要時間は30分強。
皮膚から盛り上がってた部分は小指の第2関節くらいの大きさでしたが切除したものを見せて貰ったら
その倍の大きさはありました。
育つ前に切除できてラッキーでした。
なんか歳取ると変なものができあがってくるのですねって話でした。
nice!(0)  コメント(0) 

私の便秘対策、こんなのでいいのかな? [健康]

H28に人間ドックに行き、大腸内視鏡検査やったらポリープ見つかり。
切除して生検したら早期大腸がんだった。が~~ん
という訳で便秘しないことが腸の健康には大事です(と私は思っています)
で、私の対策なんですが

1.食物繊維をいっぱいとる(結構難しい)
2.発酵食品を食べる。流行りの腸内フローラってやつです。
3.腸内細菌に餌をあげましょう。
これだけです。

具体的に食物繊維を手っ取り早くとるにはそれ用の食品がいいです。
私はオールブランを食べてます。

確かに食物繊維はいっぱい取れますが食感が段ボールっぽいのが難点なのです。
そこで、これにドラッグストアで買ってきたオリゴ糖をかけます。
ついでに自宅で作ったヨーグルトをかけます。
ヨーグルトメーカーはタイガーの使ってます

かなり長いこと温度固定の別の製品を使っていたのですが、このヨーグルトメーカーは温度可変でタイマー付き。某社のR1を種にできます。有効成分ができているかは謎ですが、、、
ちなみに43度でスティックシュガ2本使用、時間は12時間でR1ならうまくいきます。
(他にもいろいろなヨーグルトを種にできますのお好きなのをどうぞ。)
さらに牛乳と豆乳をかけて出来上がり。
ヨーグルトをかけたオールブランのごった煮みたいのになりますが便秘に効果ありますのお試しあれ。

そういえば前回の大腸内視鏡検査が二年前なのでそろそろ行ったほうがいいみたい。
問題ないといいな~~。

nice!(0)  コメント(0) 

V7にヘルメットロックを装着 [バイク]

先日サイドパネルを外したら取り付け部分のゴムがちぎれてご臨終になりました。
通販でDカンパニーから購入することにしたのですがどう考えても送料の方が高い。
と言うわけで以前から欲しかった油温計(オイルゲージに差し込む奴)とヘルメットロックも購入しました。
油温計は差し込めばお仕舞いなので、何処まで正確な温度を表示出来るか不明です。今度熱湯の温度でも測ってみるかな?

さて、問題のヘルメットロック汎用品でキジマの303-151Aという製品。
型番が分かっていたらアマゾンで買えたのですが事前に品番までは分かりませんでした


早速v7に付けてみたいと思います。
説明書には
2019-03-24 19.23.46_R.JPG

ステーをつけろと書いてありますがつけると浮いてしまいぴったりはまりません。
仕方が無いので接触面に透明なビニールテープを貼っておきました。
次に問題なのは取り付けネジです。
2019-03-24 19.36.57_R.JPG
基本的にマイナスネジなのですが締めたら緩められないという特殊ネジです。
位置決めとか一発でできないとダメです。
私には難易度が高いので位置決め用のネジをホームセンターに買いに行きました。
計測したところインチネジであることが判明。
サイズはunc no.8-32 3/4
ホームセンターに何故か売ってたので買ってきました。
心置きなく位置決めは出来たのですが純正の特殊ネジで固定するとネジ破壊するしか外せません。
外せない特殊ネジは使いたくない(個人の感想です)
メットの固定はパーキングエリアとかの短時間のみで普段は持って歩くことが多いのです。
それでもやっぱり短時間でも普通のネジでは盗難が心配。
そこでトルクスネジを使うことにしました。
検索して何とか見つけたのですが1ロット単位でしか売っておりません。1諭吉超えで高価です。
さすが特殊サイズでおまけにトルクスネジ。
インチネジならアメリカで売ってるだろうと単純に考えてアメリカのアマゾンから買うことにしました。
トルクス.jpg
精算は三井住友のバーチャルVISAカード(クレカ番号抜き取りで懲りたため)。
さて、何時届くのでしょうか?

ロック自体はこうなってます。
2019-03-25 05.23.50-コピー(1)_R.JPG

nice!(1)  コメント(0) 

バイクの人身傷害保険を使ってみました [バイク]

3/17に自宅近くでバイクで転倒。完璧な自損事故(自爆とも言う)
当日は左膝が痛かったのですが、翌日に右膝に違和感が(なんか変みたいな)
で二日後には右膝関節を動かすと明確な痛みが出始めました。
一回病院受診したほうがよさげな感じ、、、、、
さて、バイクの任意保険に加入しているので例によって使えるものはなんでも使ってみます
(貧乏性とも言う)
私の入ってるのは通販型のM社のやつ(通販型は三社しかないからバレバレですが)
なんというか、ネットの口コミによるとあんまり評判が芳しくないのですがここは実験も兼ねて使ってみましょう(ダメなら乗り換えれば良いだけの話だし)
現在16等級なのですが等級が上がって来たため三年ほど前に搭乗者傷害保険から人身傷害保険に切り替えてあります。ついに使う時がやって参りました。
事前に調べたところ人身傷害補償特約はノーカウント事故で使っても等級に影響はありません。
これはかなり大事です。

で、実際の手順ですが
病院受診する前に保険会社の事故受付に電話します。
朝の7時頃に電話したので24時間の受付窓口です。
電話はすぐに繋がりました。(これは良い感じ)
事故の内容を話して、病院受診したい旨を伝えたら行く予定の病院名を聞かれたので名前と電話番号を言いました(事前に行く予定の病院と電話番号は確認しておいた方が良いです)
で、ここまでは一時受付です。
本当の担当者からは9時過ぎに電話が来るそうです。

さあ、あとは病院に行くだけです。
病院行く前に職場に行き有休利用の手続きをしました(保険給付の慰謝料に有休は加算されます、まあ狙って使うわけではないけど平日だから消化するしかないよね普通は)

病院行って受付でバイクの事故ですと言ったところ、保険を使うかバイク保険かどちらから費用が
出るか分かりませんと言われました。
保険会社から電話来ますと説明して取りあえず受付終了。
そうこうしているうちに保険会社の担当から電話がかかって参りました。
事故の内容を話したところ、給付は出るとのこと。
病院費用は健康保険を使って3割負担を保険会社が負担するそうです。
支払い方法は償還払いか病院と保険会社が直接やるかのどっちかなのだそうです。
私は面倒なので病院と保険会社でやって貰うことにしました。

話は決まったので、スムーズに診察です。
レントゲンとMRIを使って検査。
骨には異常は無いが靱帯が少し痛んでいるようで水が溜まっているとのこと。
一週間様子を見て腫れが引かないときは水を抜くそうです。
で受診終了。湿布が処方されました。

病院窓口での支払いは無く、薬局でも同様でした。

その後保険会社から電話がきて申請書類を送るとのこと。
申請書類は通常の保険申請と有休利用の証明書類なんだって。
それ以外に事故の証明のためバイクの写真(明確に自分のバイクだと分かる事と損傷部分を写して欲しいとのことでした)
因みにバイクの損傷はウィンカーが割れただけでスペアパーツがあったので交換済み、交換された部品の写真でも良いそうです。ついでに事故現場の写真も送って欲しいそうです。
本当は事故証明があれば良いそうなのですが自損事故なので写真でOKなんだって。

結局自己負担はゼロでした。
多分、通院日数と有休消化が慰謝料として加算されるからこの分が黒字で終了すると思います。
まあ、お小遣い程度ですね。

なにはともあれ、人身傷害特約万歳です。
自己負担がないのは気分的にかなり楽という結論でした。
それにM社の対応、自損事故ならそれなりに大丈夫だったし(対人対物はどうかはわからないけど
経験したくないのが本音です)

来年も保険継続で良いかもね。
nice!(0)  コメント(0) 

医療保険を使ってみることにしました。 [健康]

1年位前に股関節の付け根に小指の先っぽくらいのイボを発見。
泌尿器に行ったときに先生に診てもらったら脂肪種と言われました。
特に症状はないので経過観察してました。
で現在は約二倍ほどに成長してます。
ネットで検索したら徐々に大きくなり治療は切除しかないそうです。
バイクに乗るときに邪魔になると思われます。
で、病院で手術して貰うことを決断しました。

現在、オリックスの新キュアという医療保険に入ってるので保険の給付対象になってるか電話して聞いてみました。手術して保険給付されないと泣けてくるからね。
電話さきのお姉さんによると手術名が分からなければお答えできないとのこと。
そりゃ当然か、、、

結局は形成外科を予約して受診。
目視での確認で手術することが決定。
手術名は皮下腫瘍切除術(コードはK006)とおしえて貰いました。
一週間後の日帰り手術で摘出した腫瘍は生検に出すのだそうです。

翌日に保険会社の手術名とKコードを伝えたら保険給付の対象なんだそうな。
新キュアは健康保険連動型らしいので大丈夫でしたね。
これより古いタイプの医療保険は出ないみたいです。
給付は日帰り手術なら入院日額の5倍出ます。
私の計算によると諭吉1人分くらい黒字になるかな?程度です。
年間の保険料に比べれば赤字だけど無いよりましだと言う感じです。

それにしても私の行った形成外科は美容整形もやってて患者さんに女性が多いこと、、、、
場違い感が半端なかったです。
nice!(1)  コメント(0) 

春だバイクだ、整備だ、ついでにトホホ [バイク]

今年は雪解けが早い。
いつでもバイクに乗れるように整備してみました。
とりあえずリアショックのプリロードを20mmから15mmに変更。
リアブレーキ確認、パッドが1.5mmだったので交換。
パッドはケチってオーガニックパッド。


リヤブレーキフルード交換

(ブレーキパッドピンを抜き出すためのクリップ外しに苦戦)
フロントはキャリパー外す7mmの六角レンチを持ってないので後日(7mmなんて近くでは売ってません)なお、パッド残量は十分にありました。
オイル交換(エレメントは前回やったので見送り)
ギヤオイル交換(カストロの1000円のではギヤの入りが渋いためモチュールのモリブデン入りの奴)

トホホなことはギヤオイルを温めようと近くを走って見たのですが、近所の左折交差点で転倒。
タイヤが温まってなかったのとシーズンはじめで表面が固かったのかな?
いきなり後輪がスリップして打つ手無し。
左前ウインカーの付け根にヒビを入れてしまいました。
それ以外はグッチガードのお陰で目立った損傷は無し。
ウインカーは右ウインカーの予備パーツがあったのでコネクタを圧着工具で付け替えて取り替え。
右と左でコネクタ変える意味あるのだろうか?

取りあえず何時でも乗れるようにはなったけどちょっと左膝が痛いのでした。
あ~疲れた。
nice!(0)  コメント(0) 

2019.2の太陽光発電の結果 [太陽光発電]

先月はこんな感じ
2019-03-09 22.38.58_R.JPG
2月の割には比較的に天気が良かったみたい。
nice!(0)  コメント(0) 

ドコモ あまりの安さからXperia XZ2に機種変更してしまった [ドコモ]

ドコモの二月、三月の機種変更の投げ売りについつい飛びついてしまいました。
今メイン端末はIPHONE XRなんだけどサブ端末でXperia XZPでした。
XZPは保証を残したままwitrhに機種変更。
このまま行こうと思ったのですがあまりのxz2の安さに飛びついてしまいました。
原資はドコモの学割でもらったdポイントです。
おまけに副次的にxzpも手放したのでそれも上乗せ。

さて、やって来たランチパックxz2なんですが思ったよりかは持ちやすいです。
性能的にも満足。
ただ、指紋認証のボタン位置が微妙。
なぜかカメラのレンズを押してしまいます。

残債のない回線を作ったので後はドコモの分離プランとやらがどんなものになるのか様子見したいと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第七章 新星篇 、わざわざ見に行ったのでした [映画]

今シーズンは雪解けが早く、FIAT500でも楽に札幌行けそうだったので宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 7 を見てきました。まあ、ほかに行きたいところもあったのだけれど。

中身は言えないけどあんな終わり方もあるんだという感じ。
古代くんはヘタレ風で真田さんは演説上手いのねという感想でした(なんじゃそりゃ)


nice!(0)  コメント(0) 

今月から時間帯別電気料プラン(eタイム3プラス)になります。 [太陽光発電]

北電から年度初めに電気料金プランが変えられと説明されていたので事前予約できるのか近くの北電支社に聞いてみました。
そしたら例によって現在のプランが7か月で1年に満たないから変更できないみたいな説明をされた。
またかよ、、、、
こちらは本社に問い合わせて年度初めに変更可能だがその後は1年間変えられないと説明されてました。自分の会社なんだからプランくらい知っててほしいものです。
で、何度も聞いて変更可能なこと確認していると話したら関係部署から電話が来るように手続きしてくれました。
関係部署からは料金締め日の関係で3/13から変更になりますと説明されたのでした。
思ったより早くてうれしい。4月中からの変更と思っていたので、、、、

さて、このプランに入るにはヒートポンプ式の暖房か給湯器が必要です。
これを見越して暖房用エアコンを導入したのでこれはクリア。
後はエアコンの機種を聞かれたのでした。
冬季のエアコンの能力によって暖房料金の割引があるのだとか、、、、、

次は今の契約が60Aなんだけど次からはKVA契約になります。
そこ質問したら6KVAでいいそうです。

さて、日中は太陽光発電で買電がほとんどないので来月の電気代がどうなるのか見ものです。
nice!(1)  コメント(0) 

ラウムのバッテリー交換、予防交換なのかな? [自動車]

前回交換したのが9年前だったラウムのバッテリーを交換しました。
これまで使っていたのは隣国のスーパーナットのFULLPOWER 55B24R。
充電しても半日後に12.4Vになったりそのまま電圧を維持してることがあったりの謎の状態。
昨日充電して取り外しCCAテスターで計ってみました。
ちなみにバッテリーはこんなの
2019-03-06 05.49.49_R.JPG
流石に汚いです。
メンテナンスフリーバッテリーで補水はできない構造、インジケーターはグリーンで問題なし。
容量は低下してると思いますが電解液は減ってないようです。
計測結果は
2019-03-06 05.50.28_R.JPG
2019-03-06 05.50.37_R.JPG
数値上はまだ使えそうに見えます。
新しいバッテリーはこれ

本当は国産のバッテリーが欲しかったのですが補水不可のメンテナンスフリーバッテリーが限られており、値段も高い。
結局同じメーカーの後継製品を買うことにしました。
初期充電して車載、六時間後に計測したところ
2019-03-06 05.24.30_R.JPG
2019-03-06 05.24.39_R.JPG

CCAだけに注目すると200くらいは違うという結果になりました。
ちなみにラウムのスターターが体感で二倍くらい早く回ってる感じがします。
それ以外は新旧で違いは感じられませんでした。
やっぱり、自動車用バッテリーの寿命を予測するのは難しいと思うのでした。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。