SSブログ

2015.5月の発電量が確定、天気が良かったみたいです。 [太陽光発電]

5月の発電量が確定しました。
IMG_0032.jpg
前年と比べると
IMG_0033.jpg
やはり、今年も春が一番発電量が多いかも知れませんね。

CX-3が納車されました。私のじゃないけどさ、、、 [自動車]

午前中に姪の運動会を見た後に妹とCX-3を受け取りにマツダに行って来ました。
細々と話をきいて、妹が支払いしてる間にロードスターをいたずらしたりして楽しんでいるのでした。

納車時のお約束で車の周りを目視、契約時の約束どおりに下回りのさび止めを塗っているかを確認。
あらら、ナンバープレートを止めるボルトを盗難防止用のステンレスネジにしてもらうはずがなってませんね。
セールス氏にそのことを言うと忘れていたようで、後日交換と言うことになりました。
ユニクロネジは錆びて、将来的にはみっともなくなります。封緘の中のネジは陸運に行かなければ交換不能なので、できる限りナンバーを付ける前にステンネジに交換するのが吉です。

室内は少し狭めな感じがしますが、なかなかスタイリッシュで良いと思います。

マツダ CX-3が明日納車なんだって、、いいな〜〜 [自動車]

妹の車が明日納車になるそうな。
最初は6〜7月頃って言われたのにぎりぎりだけど5月に間に合ったみたいです。

それでよく分からないが妹とディーラーにいってCX-3を受け取ってくることにしました。
車自体はベースグレードの四駆でATです。
これと行ったオプションはないのですが(カーナビのソフトとフォグランプ、LEDヘッドランプは付けてあります)

私としては、このクラスでは1押しかなと思ってますが(自分では買わないけどさ)
そういえば、新車って1995に買ったVWのヴェントが最期だ。
新車って良いな〜とは思うけど、私に147は何時見つかるのでしょうか??謎

nexus7 強制OTAアップデートで5.1.1にするのでした。 [タブレット]

巷ではnexus7 LTEのOTAアップデート(5.1.1)が始まってます。
がしかし、私のは何度も確認しても「お使いのシステムは最新の状態です」攻撃が、、、

つまらないので、強制OTAアップデートすることにしました。
手順は簡単で
1.設定→アプリをタップ。
2.すべてのタブを選択→「Googleサービスフレームワーク」をタップ。
3.強制停止をタップ→データ消去をタップ。
4.再起動
5.立ち上がったら、システムアップデートがあるか確認。

私にはこの手順であっさり5.1.1が降ってきました。
データのダウンロードと更新で15分くらいかかったと思います。

でもって、5.1.1の性能は、、、、、、、???
私の感覚では違いが分かりませんでしたが、遅くなってないことは確かなようです。

それにしても、人柱でもいいから最新OSが使えるのは楽しいです。
nexus万歳なのでした。

新幹線、新函館駅をちょっとだけ見に行くのでした [バイク]

本日は天気がよく、バンディットを洗って軽く点検したりしたのでした。
洗った後にピカールで磨き(ちょっとだけなんだけど)
オイル量の確認、エンジンの全面にスラッジぽい汚れが付いてるので拭き取り。
エンジンオイル量はFレベルちょっとしたあたり、問題ありませんがオイルを少量補給。
タイヤのエアーを補充。

さて、こうなると少し走ってみたくなります。

そこで、来年開業予定の北海道新幹線の新函館駅を見に行きました。
IMG_0017.jpg
畑の真ん中にあるのです。寂しいですね〜
そんで
IMG_0022.jpg
新函館北斗駅。
函館と言いながら北斗市にあるのです。
そんなの道外の人にはどうでも良いのですが、駅名で相当もめてましたね。(笑)
建物しかないのでつまらないです。
そこで大沼国定公園を目指します。
IMG_0023.jpg
良いお天気でした。
なにやら、台湾からの観光客と思われる人達がいっぱいいましたが、、、、
帰りは知ってる人しかいかない城岱牧場へ。
IMG_0026.jpg
IMG_0028.jpg
ここからは函館山が見えてます。
今日は薄曇りですが、晴れると景色いいし、牛が放牧されてたりします。
まあ、分かった事はバンディットは絶好調なのです。

今回は自宅の水栓器具を交換、錆びてますねぇ。 [暮らし]

先日、実家のトイレの水栓器具を交換した。
今回は工具もあるので自宅の器具も交換しました。
手順は同じなのですが、我が家の器具は錆びてます。
器具を取り外したら陶器の接着面が錆びてますし、ネジ部分も錆びてます。
陶器の錆を綺麗に落としてから水栓器具を交換。
ゴムパッキンも入れ替えました。

元栓を開けて水漏れがあるかどうか確認して終了です。
今回は水栓器具代2600円で終了です。

艦これ 2015春イベントの成果 [ゲーム]

全海域を甲でクリア。
7万位有った燃料、弾薬が1000位まで激減、バケツも500から30に、、、、、(貧乏)

で、ドロップした艦娘は
ローマ、高波、清霜、磯風

U511は粘ってみたのですが資源不足でドロップせず。
(Uが良いので手持ちUは呂にしてません)

まあ、全体的にみれば良いイベントでしたね。

IPhone 6とNEXUS7の二台持ちはバッテリー残量が素晴らしい [携帯電話]

二台持ちにして、暫くたったので感想を書いときます。
まず、IPhone6はline,メール、たまにSafariを使う程度(lineがプッシュ更新されるガラケー的な使い方)128GBが泣いてます。

NEXUS7は同期するものは全て無効にして、必要な通信しかしないようにしました。
プラウザ、ゲームくらいです。
スリープ中は沈黙です。

朝にフル充電して夕方に帰って来るとIPhoneは90%、nexus7は50%程のバッテリー残量が有ります。素晴らしい。

仮にnexus7がバッテリー切れになってもiPhoneを使えば良いのでモバイルバッテリーが不要になりました。副次的にカバンを持たないで外出するときはIPhoneだけ持つと良いのでnote3のようにかさばりません。

それとnexusはosが常に最新なので、キャリア版のタブより人柱的な楽しみがあってわくわくします。
nexus7のlte版はまだ5.1なのですがファクトリーイメージに5.1.1が確認できてるみたい。間もなく降ってくると思います。
まあ、何も考えずにアップデートするんだけどね。

Yahoo! JAPANカードを作ったので、TSUTAYAに行ってみた。 [暮らし]

昨日、Yahoo! JAPANカードが届いたのでネットで利用手続きと引き落とし先の情報をかいた葉書を投函しました。
流石にYAHOOのカード、利用を開始するとヤフオクの決済カードにされてしまうのですね。
まあ、実害はないから良いのですが、、、、
Tpointが3000即日に付きましたが、何でも良いからカードを使うと2000point付くそうです。
ガソリンでもいれるかな、、Tpointが付くスタンドで。

さて、折角Tpointが使えるカードなのでTSUTAYAに行ってレンタル出来るように手続きをしてきました。これまで使っていたTSUTAYAのTpointカードは回収されてしまいました。

なんだか、pointが付くカードだらけで訳が分からなくなっている私がここにいたりするのです。

OSXの不調の原因が判明 [Apple]

予備のHDDにOSXを新規インストールしたら問題無く動作しました。
ハードは問題なしと、、、、、
そういえば比較的大きなファイルをダウンロードするとOSがフリーズするんだった。
もしかして、、、、、、、、ジャンボフレーム

設定項目を標準にしたらあっさり復帰しました。
道理でHGW以下のNASとかに繋いでも問題が無いわけです。
仕方が無いから標準設定で我慢します。
無駄な時間を使ってしまいました。
何はともあれよかったよかった。

imac,不調が続く? [Apple]

いろいろ対策してるのだけどimacが不調です。
やったことは
ハードディスクのチェック
アクセス権の修復。
シングルモードでfsckコマンド
タイムマシーンで不調になる前のシステムに回復
pramクリア
アップル ハードウエアテスト これは問題なし
osの上書きインストール
以上の対応をしてもだめ。
safari、オペラでダウンロードするとレインボーカーソルでosの反応が
悪くなります。
試しにNASにファイル転送しても、これは異常なし。

訳が分からないので外付けHDDに新規でOSXをインストール中。
これで不調が再現できたらimacの故障なので買い換えを検討します。
こまったものです。

OSXが不調になってしまった [Apple]

OSXが起動数分たつとアプリケーションがフリーズするようになってしまった。
最後にはレインボーカーソルがグルグルしてなにもできなくなります。
とりあえず、シングルモードで立ち上げてfsckコマンドで修復。
再起動すると暫くするとまた同じに。
??
次はアクセス権の修復とキャッシュ削除。
一気にやるのではなく様子を見ながらやってました。
デモ、ヤッパリダメ。
壊れたものを修復するのは難しいです。

諦めてタイムマシーンで復元することにしました。
コマンドキー+rキーを押して起動すると隠しパーティションからOSXが起動します。
タイムマシーンから復旧というのがあるから直前のバックアップ一つ前を選択。
復元終了まで13時間だそうです。
私のimacは2008年モデルだからusb2.0なんです。
だからhddからの復旧がおそいです。
3.0がついてるモデルがほしい~~。

どうにもならないから放置して、寝よ。

実家に行ったら、洗面台の立水栓を交換してと言われた。 [暮らし]

実家に行ったらトイレの洗面台の水栓が固いと言われた。
仕方が無いから交換することにしました。
立水栓を買ってきて
http://kakudai.jp/try/washroom/002_2.html
こんなのを参考にして、交換自体はすんなり終了。
立カラン締めさえあれば楽勝です。

でもさ、洗面台したの止水栓を開け閉めしていたらハンドル部分から水がちたちた漏れてきます。
止水栓も開け閉めすると錆で水が茶色になります。
止水栓なのかパッキンなのかどちらが悪いのかハッキリ分かりません。
部品代を貰ったので止水栓とパッキンを購入。
ホームセンターに行ったり来たりのぐーるぐる。

最初にパッキンを交換したら水漏れが止まりました。
Luckyでした。

そういえば、我が家のトイレの洗面台の水栓も錆びだらけなのです。
今度は自宅のも交換します。

家庭内LANでジャンボフレームを設定しました。 [PC関連]

少しでもLANのスピードを速くしようと思ってジャンボフレームを設定しました。
ネットのスピードは変わらないと思うのですが、QNAP TS-120(NAS)のスピードアップが目的です。
まずはPC、デバイスマネージャーでネットワークアダプタの設定をだしてジャンボフレームに設定。
結果としては、ネットは繋がるけどTS-120に繋がらなくなりました。
??
元のデフォルトに戻すと復帰。
??
次はIMACのネットワークをジャンボフレーム9Kに設定。
これまた繋がりません。
元に戻して、TS-120にログイン。
ジャンボフレーム9Kに設定されています。
NTTの光HGW,PR-500KIの設定を見てみたらいくら探してもジャンボフレームの設定がありません。
怪しいです。
現在の接続はHGW-HUB-PC,MACといった感じです。
TS-120はHGW-HUB(別の)-TS-120という感じ。
PC、MACからTS-120へのデータの流れは
PC,MAC-HUB-HGW-HUB-TS-120となってます。
因みにHUBは全てジャンボフレーム9Kに対応してます。

HGWが怪しいので配線を

HGW--HUB----HUB--TS-120
|
MAC,PC
こんな感じで、データがHGWを経由しないように配線しました。
結果としては、データ転送速度が20Mbyte/secから60Mbyte/sec程に向上しました。
ジャンボフレーム設定してあるのにHGWにはPC,MACからは普通に繋がります。
HGW(PR-500KI)の仕様は謎です。
HGWの仕様をネットで確認していたら、新しいファームウエアが公開されてました。
中身についての細かい内容は記載されてませんでした。

そういえばHGWのファームウエアは自動更新じゃなかったのかな?
ついでだからファームウエアをダウンロードして更新しました。
でも、何が変わっているのかさっぱり分かりません??

まあ、TS-120が快適になったから良いのですが、、、、

あれれ、nexus7のセンサーが落ちる [タブレット]

先日から購入したnexus7ですが画像観覧とかビューワーとして使うには非常に快適です。
でもたまに画面が自動回転しなかったり、各種センサーが機能していないことがあります。
再起動したら復帰したりするんだけど、、、、
検索したら、センサーのコネクタが浮いて接触不能になってることが多いんだって。
解決策はコネクタの上に詰め物やテープを貼ったりするみたい。
ようはコネクタを押さえろということみたい。
開腹の動画が上がってるのを見たら、爪で隙間をあけて少しずつ開けてますね。
試しに爪でやってみたら隙間ができました。
注意深くやったらあっさり裏蓋がはずれました。
最初から簡単に開けられる構造にした方が良いと思うんだけどなぁ。
そこでコネクタ部分の上にスポンジのテープを貼ってすこし上から押してから蓋を閉めました。
さて、センサーダウンするか暫く様子を見てみたいと思います。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。