SSブログ

2020.10の太陽光発電の結果 [太陽光発電]

さて、発電急落の季節が始まります。
2020-11-07 07.55.22_R.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

バッテリーのメンテナンス実行中 [自動車]

先日初雪が降りましたが雪虫が飛んでるような超少ない量でした。
さて、本格的に寒くなる前にV7と車のバッテリーをメンテナンスします。
といっても普段は月に1~2回充電してるからあまり問題はありません。
が、古くなってきたバッテリーもあるのでデサルフェーターをアマゾンから買ってみました。
先日V7から外したバッテリー中華物で3シーズン使用。
弱ってきてるようで公称CCA値が200なのにテスターで180を表示。
手持ちのテスターは公称値より大きめの数値がでるので弱っている様子あり、さっそくデサルフェーターを1週間ほど使用CCAが280までまで復活しました。
あと1シーズンくらいは使えるのだろうか?春になったら考えます。

同じくFIAT500のボッシュのバッテリー、これも3年目。
公称CCAは560で、テスター計測で565を表示。
同じく5日ほどデサルフェーターを使用して630くらいまで復活。

新車のルノー トゥインゴのバッテリーも試しにやってみた。
公称CCA510 計測値は515,デサルフェーター使用で540まで上がりました。
海上輸送とPDIセンターにある期間でちょっと弱ったのかな?
FIAT500と同じバッテリーサイズなのだけど性能はやや低いみたいです。

さて、自分のバッテリーのメンテナンスが終わったらなぜか妹のマツダCX3のバッテリーが怪しいという連絡がありました。
さっそくCCAテスターを持参して計測してきました。
CCA値は450くらいを表示してます。
たしかこのサイズS-95は680くらいのはずなのだが、、、、
デサルフェーターを使ってもいいのだけど新品をかうそうです。
ちなみにこのバッテリーは5年7万キロ持ってくれました。
これだけ持てば優秀な部類だと思います。
さて、次のバッテリーを購入してくれということなので近くの店を回ってみたら35000円から40000円
するのね、、、高いです。

自分の車ならどうでもいいのですが今回は国産のGS YUASA ER-S-95/110D26Lを選択。
長期在庫か不安だったのですが製造日が20日前のバリバリの新品が届きました。
このバッテリーCCA値が非公表なのでYUASAに直接聞いてみたのですがやっぱり非公表なんだって、
ただ電池工業会の規格値はS-95 645Aなんだそうです。
そこで届いたバッテリーをCCAテスターで計測。
2020-11-07 07.21.46_R.JPG
2020-11-07 07.21.54_R.JPG
CCA694でした。
サイズの割に低い感じもしますが、問題はないです。
少し充電してからCX3に搭載しますがこのサイズは重い、、ちょっと面倒かも、、、
nice!(0)  コメント(0) 

V7のフロントホイルベアリング [バイク]

ドイツから輸入したフロントホイルベアリング。
よくよく見たら汎用品の
60042RS
オイルシールはTC型 26×42×7
これは幅が1㎜汎用品より小さい。
付きそうだけど微妙です。

とりあえず忘備録です。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。