SSブログ

クレジットカードのキャンペーンでポイント集め [金融]

本日はエアコンの工事見積がくるので外出時間が限られてました。
やることないから所有しているクレジットカードのポイント回収作業をいたします。

まずはdカードゴールド
このカードは不思議なカードで自分の携帯代をこれで払わなくてもポイントが付くという??
そこで分かっている人は別なカードで携帯代を払ってます。ポイント二重取りできるしね。
まずいと思ったのかキャンペーンでdカードで携帯代払うと1000ポイント貰えるというのをやってました。本当はマイドコモから自分で支払うクレカを変更できるのですが私の場合は家族とおまとめ請求になっているのでそれができません。
面倒ですがドコモショップに行って支払をdカードに変更。
所要時間15分でした。

次は死蔵しているYJカード。リボ支払い変更で3000ポイント、家族カード発行で2000ポイントてのをやってるのでキャンペーンにエントリー。
リボのキャンペーンは1回払いはダメって書いてありました。
最低のリボ支払い設定が5000円となっているので金利を発生する程度に翌月末までに使えばOKと判断。ポリタンクで灯油を買ってきて、車に給油して5000円少し超えたらカードは放置。
ポイントが付与されたらリボ支払いを廃止予定。
家族カードは発行で1000ポイント、利用で1000ポイント付与です。
家族にコンビニで肉まんでも買ってもらいます。

これでdポイント1000、Tポイント5000ゲットです。
今日はこれでおしまいです。
nice!(0)  コメント(0) 

寒冷地エアコン、さらに交渉中 [家庭用電化製品]

相変わらず寒冷地エアコンの価格交渉中。
今のところはパナソニック CS-TX408C2で

Y電器
本体155、000円税込み
工事費119、000円

K電気
本体同上
工事費116、000円

B電気
本体150、000円税込み
工事費は訪問見積もり予定。

ちなみにB電器では一つ上の高機能型を17万税込みで勧めてきています。こちらのほうが省エネなんだそうです。

さて、最終的にお幾らまで行くのでしょうか??
nice!(0)  コメント(0) 

マイニング暖房、テスト中 [PC関連]

そろそろ朝晩の外気温が5~10度くらいになってきました。
今年は灯油が高いので実験でマイニング暖房しています。
まったくマイニングせず暖房の使用もなければ室温は18度くらいです。
マイニングで1070TIを60%くらいの性能でマイニングすると7畳程度の部屋で22度前後の室温をキープしています。
ただし、北海道の住宅なので気密性が高く、二重ガラスサッシは当たり前、グラスウールの断熱材も壁に入っています。壁が冷えると温まるまでかなり時間がかかるのでマイニングは24時間稼働しています。
なお、マイニングはおまけみたいなもので暖房が目的です。利益は全くありません。
さて、外気温がこれから下がっていきますがいつまでマイニング暖房ができるか見ものであります。
nice!(0)  コメント(0) 

寒冷地エアコン、値引き交渉中 [家庭用電化製品]

電気製品のお値段は交渉次第でちょっと安くなります。
現在、寒冷地エアコンを量販店で比較交渉中です。
モデルはパナソニックのCS-TX408C2
型落ち機種で御座います。

まずはY電気
本体税込み17万、工事費12万弱。
ここからスタートです。
次はB電気
本体税込み17万工事費11万。

さて、数日後Y電気を見に行ったら値札が17万になってました。
最後の在庫処分の匂いがします。

次はK電器
軽く値引き交渉したら本体税込み15万8千円税込みまで行きました。
工事費は後で見積もりだそうです。

当然ですが、この見積もりを聞いてからY電気に出撃。
本体15万5千円税込みまで値引き。

この値段は持ってK電器へ
本体をY電気と同じ値段にしてくれました。
本体値引きはこの辺が限界のような気がします。
そこでK電器に工事費の見積もりを依頼。
現在ここまでです。

最後までやるならK電器の見積もりもってB電気に行くのが妥当。
が、そろそろ限界ぽいです。

後は金利の安い支払方法を検討してお終いです。

さて、どうなることやら。


nice!(1)  コメント(0) 

寒冷地エアコンの見積もりをしてもらいました [家庭用電化製品]

来年4月から北電の時間帯別料金プランにすることを検討しています。
で、その条件として暖房用のエアコンなどが就いていることが前提条件なんだそうです。
で、さっそくY電器さんにエアコンそのものは各家電量販店さんで大きな違いはないのですが問題は工事費です。
見積もりは無料なので自宅に来て調べてもらったところ12万弱という結果に。
ついでだからK電器さんに行ってその見積もり見せたところ11万になるのだそうです。
結果的にパナの前モデル14畳タイプが最安で17万+工事費で28万という結果になりました。
一括では買えないので無金利ローンのキャンペーンが始まるまで様子見るとします。
来年度でなければ契約上時間帯別電気料金プランに変更できないから急がなくてもいい感じなのです。

nice!(0)  コメント(0) 

友達のGL1500トライクを見せて貰った [バイク]

友人がトライク買ったというので見せて貰いました。
流石にGL1500ベースだけあってデカいです。
派手で目が点にしまいました。
ちょっとドン引きしたりして、、、、、

さて、気になるところは右パネルの前にサイドブレーキが設置されていてこれを外さないと一切の点検が出来ません。
せめてオイル残量くらい気軽に点検できないとなんか安心出来ないです。
水冷だからクーラント見れないし。
まあ、バイク屋さんに見て貰う前提ならOKなんじゃないでしょうか。

その点派手さはないけど、V7は空冷、シャフトドライブで基本的なメンテナンスは自分で出来るので天国だと思ったりしてました。

なにはともあれ、道南も寒くなって来ました。
日中はなんとか20度近くありますが朝夕は12~13度そろそろシーズンもお仕舞いです。
適当なところでV7からバッテリーを外して冬眠させなければね。
nice!(0)  コメント(0) 

V7 ブレーキランプ切れ、、、だと思ったら [バイク]

V7の前後ブレーキをかけてみたらブレーキランプが点かないことを発見。
とりあえず、ランプを外して確認すると不思議なことにフィラメントはつながってます。
でも、洋物のバルブは内部配線が切れていることがあるのでスタンレーのバルブに交換。
結果、リヤブレーキは点灯するのですがフロントブレーキを引いても点灯しません。
そこでフロントブレーキランプスイッチを外して確認。
スイッチは分解できる構造にはなってませんでした。
スイッチの隙間からクレの2-26をスプレーし接点も汚れを清掃。
スイッチを組んでテストしたら復活。

結果的にはブレーキランプ切れとフロントブレーキのスイッチ接点不良でした。
灯火切れは危険だからもっとしっかり見とけばよかったと思うのでした。
nice!(1)  コメント(0) 

冬になる前に車のバッテリーチェック、8年物です。 [自動車]

平成22年にラウムのバッテリーを交換したのですが寿命の判断が微妙です。
家にもCCAテスターはあり定期的に測定しています。
でもどこまで正しいのか分からないからジェームスに行ってバッテリーを計ってもらいました。

結果は
2018-10-08 20.00.54_R.JPG
まだ大丈夫みたい。
手持ちのCCAテスターでも同じような結果だったのでちょっと安心しました。

ちなみにバッテリーはスーパーナット、韓国の激安バッテリーです。
バッテリーの銘柄はフルパワーって書いてありますwww

年代物なのでバッテリーが12.6Vを切ったら寿命ということで交換検討です。
バッテリーは初期不良さえなければ毎月何度か充電すると長持ちすると思います。
バイクのバッテリーも激安中華バッテリーなんだけどこれまではずれを引いたことはなかったりします。何はともあれ充電は正義なのです。

一晩おいてCCAテスターで測定。
最初にバッテリーのCCAを入れなければならないのですが不明なのでアトラスの同種のバッテリーの数値430を入れてみました。

2018-10-09 06.37.19_R.JPG
電圧正常
2018-10-09 06.37.27_R.JPG

CCAも安全圏内です。
ただ充電する時、充電完了までの時間が短い気がするので容量が減っているのかもしれません。
疑って経過観察が吉でしょう。

nice!(0)  コメント(0) 

2018.9 太陽光発電の結果 [太陽光発電]

先月はこんな感じ。
2018-10-04 06.25.51_R.JPG

例によって冬にかけて売電量が減っていきます。
今後については寒冷地用のエアコン導入、電気料金は時間帯別電気料金に移行。
FIT終了と同時に家庭用蓄電池導入。
まあ、道筋は見えてます。
最終的に電気自動車まで行けたら満点なのかも、、、
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。