SSブログ

やって参りましたAmazon ゴールドカード [クレジットカード]

プライム料金が値上げになったためやむなくClassicからアップデートしたAmazon ゴールドカードが到着。
噂の通り平カードからゴールドになっても版面に光沢があまり無くぱっと見て高級感は希薄。
さて、ショッピング枠は2倍弱になりましたがリボ枠は私のスペックがしょぼいので据え置き。
普通に使うならこれまでと全然変わりません。
さて、これまでのClassicカードはどうすれば良いのかと思ったのですが調べてみたらゴールドカードが到着した月までしか使えないようです。よってゴールドカードが来たら処分でOKです。
さて、VPASSをみたらClassicの方は昨年の3月に作ってました。
WEB明細とリボ払いになってるから年会費の割引はOKだとはおもうのですが請求が見れないので本当に割引になってるのだろうか?

とにかくClassicカード様、一年間お世話になりました。

nice!(0)  コメント(0) 

ドコモ、絶賛WITH化計画進行中 [ドコモ]

新しいドコモのプランは大人数または多回線持ちには余りに不利なので手持ちの回線やシェア内の親族回線をWITH化しています。狙う端末はIPHONE7 32GBです。一括清算してドナドナ(近くの買い取り店でSIMロック解除、未開封で3万買い取りでした)すると12000円くらいでWITH化回線の出来上がり。
8ヶ月で元がとれる計算です。7の32GBは容量少ないのでさようなら。
これまで使ってた端末に保証を残してわらしべも狙ったりします。
暫くこれで行って、5Gが始まるときにプランが変わると思うのでそれまで様子見することにします。

月々割の切れた端末を持っているなら12000円位払ってWITHはメリット大きいです。
ドナドナするときはSIMロック解除とネットワーク利用制限を○にすることをお忘れ無く。

nice!(1)  コメント(0) 

やってしまったオイルパンのねじ破損 [バイク]

なんか最近微量なオイルにじみがV7からありました。
確認してみるとオイルパンの後ろ側の小さな方のドレーンからにじんでます。
とりあえず締めてみたらある程度のところで空回り。
そういえばオイル交換したとき間違ってねじ開けようとしてちょっと締めてしまったおぼえが、、
結論としては多分オイルパンのねじをつぶしものと思われます。

何時ものお店にいったらオイルパンの交換を勧められました、、、、ねじのリコイルより言いそうな。
が当然パーツ代は高い、、、、、
悩んだ挙げ句にStein-Dinseにオーダー。
バックオーダーになって到着まで2~8週間かかりそうです。
まあ、現状オイル漏れは止まってるんで問題は無いけど、、、、、
オイルパンのパッキンはStein-Dinseで探せずMG Cycleに注文。

それにしてもアルミのオイルパンのねじは脆いです。
一瞬のうちに4万以上吹っ飛んだ話でした。
nice!(0)  コメント(0) 

TOYO(トーヨー)NANOENERGY3プラス到着 [自動車]

本日夕方にタイヤ到着。
確認したところ製造は今年の初め、タイヤは国産でした。
流石にSD-7とは違うのですね。

さっそく宇佐美に持っていきました。
組み込みは明日の夕方に終了するそうです。
早く走ってみたいな~
nice!(0)  コメント(0) 

ドコモ新料金プラン、素直に高い [ドコモ]

今日発表されたドコモの分離プラン。
予想した通りauのプランの焼きまわしのような、、、、
今のシェアパックの方が端末数が多ければ安いという結果に、、、、
結局
しばらくシェアパックを継続契約することにしました。
ただ、なんの対策もしないと困るのでちょっと考えた。
先日購入サポートを断られ一括購入したiphoneXRの学割回線。
これはほっとくと1年後に学割が切れます。
不幸中の幸いですが購入サポートを断られたためwithの機種に変更可能です。
思いっ切ってiphone7 32gをオンラインショップで一括購入。
dポイントを突っ込み3万くらいで買えました。
端末売ると2万くらいなので実損は2万円くらい。
あとはwithの効果で長々契約してたら元は取れるでしょう。
当然、XRに保証を残しました。
修理不可能になるときまでひたすら使ってわらしべ狙います。
がんばれXR~~~

nice!(0)  コメント(0) 

Amazon ゴールドカード可決 [クレジットカード]

金曜日にアップグレードを申し込み月曜日に可決。
中二日で可決とは速い。
多分継続して三井住友のカードを使っているからだと思います。
たぶん枠は今までの通りで低いと予想してます。
まあ、普通に使える枠があれば十分なんだけど。


nice!(0)  コメント(0) 

時間帯別電気料金プランに加入した結果 [節電]

eタイム3プラスに電気料金プランを変更し最初の請求がありました。
無題 - コピー.jpg

無題1 - コピー.jpg

夕方からの暖房をエアコンとオイルヒータに変更。
思いっきり電気を使ったら先月よりちょっと高くなりました。
ただ夜間のFF石油ヒーターの使用をやめたので灯油の使用が大幅減少。
電気も12月と同じくらい使ってこの金額なら安いのではないでしょうか?
それと予想した通り太陽光パネルがあるので一番高い電気時間帯はスキップできているようです。
これから暖房が必要なくなっていくので夏にかけて電気代のさらなる低下が予想されます。
どこまで下がるか楽しみです。
我が家のFITが終わるまであと五年、それまでにオイルヒーターを設置してある部屋にエアコンを設置するなどして消費電力を減らす、最終的には蓄電池か電気自動車を購入してスマートハウスに突き進むしかないと思う今日この頃でした。
nice!(1)  コメント(0) 

V7で2時間弱走ってきました [バイク]

本日は快晴、気温も13度はあったのでV7でお出かけです。
先日は自宅近くで白線上でスリップ、膝痛めてバイク保険のお世話になったので今日はおっかなびっくり出撃です。
油温計付けたのでアイドリングでマフラーから水蒸気が出なくなるとオイルパンの油温が50度くらいになるようです。バンディットの時もそうだったけどマフラーから水蒸気が出てる状態では温まっていないことを実感しました。
以前から思っていたけどミシュランタイヤは温まらなければ全然グリップしてくれません(個人の感想です)
それなりにタイヤが温まったところで、、、、
自動車専用道路とか100キロで流し、大沼公園に行ったりして、、、、、公園から見える駒ヶ岳にはまだ雪が残ってます。あったかいのは昼間だけでした。
V7の調子は新しく入れたモチュールのモリブデン入りギヤオイルの調子が良くすこすこギヤが入ってくれます。これは入れてよかった。
リヤサスもプリロードを20から25mmにしたら跳ねなくなっていい感じです。
で帰りは流すように帰ってきて油温計を確認。
2019-04-13 12.30.26_R.JPG

この外気温ではあれば余裕です。
真夏でも渋滞することはまずないので心配無用な感じはするのだけど、、、、

とにかく久しぶりのバイクで疲れてしまいすぐにお昼寝、、、年には勝てないんだよな~~。
nice!(0)  コメント(0) 

トーヨーSD-7の感想 [自動車]

ラウムのスタッドレスタイヤから夏タイヤに交換。
新品のトーヨーSD-7。
流石に夏タイヤ、スタッドレスタイヤに比べて剛性が高いです。
舗装の継ぎ目をコツコツと越えていきます。
ただタイヤ全体では大きなショックは吸収してくれていますので不快ではないです。
タイヤが軽くなった印象。
街乗りなのでグリップや雨の日の性能はわかりません。
ただこれまで履いていたテオプラスより間違いなく良いでしょう。
普通に使う分には全く不満はありません。
年間走行距離1万弱5年を目安にするならちょうどいいと思います。
年間走行距離が多ければたぶんミシュランの方がいいかもね?
かなり前に履いてたミシュランは距離ではなくて年数で寿命になってしまったので走らない人にはもったいないかもです。

後はFIAT 500Sのタイヤが届くのを待ってるんですが今どこを運ばれているのやら、、、
nice!(0)  コメント(0) 

Amazonプライム値上げ、これはゴールドにしろということなのか?? [クレジットカード]

Amazonプライムが値上げで4900円になるのだそうです。
現在、プライム会員なので次の切り替えで1000円アップです。
Amazonそれなりに使ってるから更新してプライム予定です。
でもこのまま普通に切り替えても面白くないのでちょっと考えてみました。
現在Amazonのクレカ、無印を使ってます。
これをゴールドカードにアップグレードすると
マイペースリボとWEB明細設定で年会費が4320円になります。
これは切り替えなければいけませんね。
ただしマイペースリボとWEB明細設定を先にしておかないと10800円の年会費が発生するらしい。
ちょっと罠です。
とりあえずネットからアップグレードを申し込みました。
あとは審査が通るかを待つだけです。
どうなるのでしょうか??


一般的にはAmazonクラシックカードを先に申し込んでポイントをもらう。
マイペースリボに申し込んで限度額をいっぱいに設定、1回払いのカードにする。
web明細サービスに申し込む。
ここからは?なんだけど6ヶ月くらい買い物をする。
ゴールドにアップグレード。
マイペースリボとweb明細サービスになったか確認。
これでいいと思います。

三井住友のカードなのでクレヒスが汚れていなければ審査は通ると思いますがやってみなければわかりません。
nice!(0)  コメント(0) 

ラウム、新品夏タイヤに交換。 [自動車]

春半ばになり天気予報でも最低気温がマイナスになることがなくなりました。
もう雪は降らないと勝手に予想。
今日は朝早く起きたのでラウムのタイヤ交換してしまった。
最初に空気圧確認。
そしたら2.0が2本、2.1、2.3となってました。
バラバラなので指定空気圧の2.2に調整。
新品タイヤなので慣らし終了後に再調整予定。空気圧が落ちるらしいので、、、
オイルジャッキでリフトアップ、ボルトに少量の潤滑スプレーを散布。
冬タイヤの状態を確認しながら脱着終了。
所要時間は50分弱でした。
今回のトーヨー SD-7はどんな感じなのか楽しみです。
nice!(1)  コメント(0) 

FIAT500のタイヤ選び [自動車]

FIAT500 ツインエアのタイヤはATだと175/65R14、MTだと185/55R15です。同じエンジン積んでるのにMTだけオプションサイズで低扁平。ちょっと理解に苦しみます。ヨーロッパ仕様の105PSなら納得できるんだけど、、、
1トンちょっとの車に185サイズなのでエコタイヤでも十分グリップすると思われるます。
この時点でハイパフォーマンスモデルは私の選択肢から取り除かれました。
エコタイヤはラベリングされてて最低ランクでA-cらしい。
最初のは低燃費性、後ろのはウエットグリップです。
A-cランクのタイヤはエコスとか先日ラウム用に買ったトーヨーのSD-7とかスタンダードモデル。
国内メーカーならトーヨーのSD-7がダントツで安くてアマゾンで現時点では1本5678円

普通に走っていたら十分なんだと思います。
先日はラウムに買ったのだけど我が家のは4WDだから雨の日の安定性は問題ないという判断でした。

FIAT500の場合はFFだし、省燃費性を生かして結構な速さで遠乗りするのでA-cランクでは雨降りではちょっと不安です(感覚的なものなんだろうか?)
ちょっとだけランクを上げてA-bで検討です。
ちなみに最初の省エネランクはA-AA-AAAと上がると燃費化1%づつ上がるのだそうです。
たぶん体感はできないのでAで十分みたいな、、、、

Amazonで探したら国産メーカーではやっぱりトーヨーが安いのですね。
と言い訳で今回はTOYO NANOENERGY3 PLUSにしてみました。
61NN1WbRExL._SL1200_[1].jpg
6610円×4 宇佐美で組み換え5400円 合計31840円ですね。
A-cのエコスで44000円だからランクアップしてお安い、よい買い物でした。
今回はドコモのdポイントがあったのでd払いで使って実際の支払いは2万円丁度になりそうです。

dポイントをためてヘルメットを買おうとしていたのになんか悲しいです。


nice!(0)  コメント(0) 

FIAT500のタイヤ、、、ひび発見、、余計な出費が、、、 [自動車]

本日FIAT500のタイヤ交換をしようと思って夏タイヤを確認してました。
普段なら目視でひびとかないか確認。
空気を入れてタイヤ交換というのが一連の流れです。
タイヤを確認していたら1本だけリム部分にひびを発見しました。
2019-04-10 16.23.40_R.JPG

嫌な部分にありますね。
タイヤ自体は2013の年末製造、溝は3mm程度は残ってます。
あとワンシーズンは使えると思ったのに、、、残念です。
中古車についてたタイヤは信用はしてなかったからいいけど、(でもかなりがっかり)
摩耗というより経年劣化ですね。
なんとも勿体ない。
さて、ひび割れは1本ですがいい加減古いので思いっきり4本交換することにしました。
とりあえず近くのJ娘に行ってまいりました。
タイヤサイズを185/55R15と言ったら込々の価格表をくれました。
あっと驚く6万から8万強の価格が並んでおります。
流石北海道。
春は黙っていてもタイヤが売れるので値引きする気などさらさら無いようです。
適当に検討するふりをしておずおずと撤退するのでした。

さて、J娘の帰りにとあるホームセンターで安いタイヤがないか聞いてみました。
店員さんによると横浜のエコスがすべて込みで44000円で出せるとのこと。

大体の相場が分かりました。
要はAmazonの価格には太刀打ちできないのですね。
どのダイヤにするかじっくり検討することにします。
nice!(1)  コメント(0) 

宇佐美からタイヤを受け取ってきました [自動車]

昨日の夕方に届いたタイヤを宇佐美にそのまま持って行って組み込んでもらいました。
すぐにできるわけではなくて翌日受け取りです。
さて、金額ですが、、、、、
タイヤ組み込み、バランス、バルブ交換、旧タイヤ破棄。
全部ひっくるめて5400円。
こんなに安かったっけ?
内訳はタイヤ交換量4320円
タイヤ処理用1080円

よく考えたらタイヤ脱着は自分でやると言っといたのでした。
その分やすくなってたのね、、、、
ちなみに脱着手数料は1本540円。
2160円安くなってた。

まあ、家にはオイルジャッキあるし空気圧とか自分で計って調整したいので問題なし。
ラウムのタイヤサイズなら軽いので苦にもなりません。

週末にでもゆっくりタイヤ交換するかな。
nice!(0)  コメント(0) 

ラウムの夏タイヤが到着、はや [自動車]

Amazonに頼んだタイヤが中一日で到着。
発送は仙台からで中一日で来ましたね。
さて、とりあえずタイヤを確認。
トーヨーSD-7はやっぱり中国製でした。
18年48週製造、昨年末のタイヤです。
まあ、十分新しいほうで安いので文句は言えません。
あまりに早く着いたのでアマゾンの追跡が後手後手、まだ運送中になってるし。
運送会社から発送履歴を見たほうがいい状態でした。

当然、交換先の宇佐美からも連絡がこないので直接持ち込んでいいか電話してみました。
当然ながらOKです。
明日か明後日までには組みあがっていると思います。

今月中頃までにラウムに付けて様子を確認したいと思います。
nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。