SSブログ

fiat 500を試乗してくるの巻。 [自動車]

昨年,fiat pandaを廃車にしてから我が家では車1台体制になってます。冬季以外はバイクがあるので良いのですがそれ以外は私の移動手段はJRかバスしか有りません。
激しく不便です。
で、中古車を探しているのですが選択肢は

1 アルファ147 1.6MT
良い玉が見つからず難航中

2 fiat 500
MT狙ってますが台数が少なくてまだ高い

3 どうでも良いポンコツを10万位で買って1年で捨てる
  なんか気持ちが貧しくなりそうで思案中

4 全てを捨てて初期型リーフの激安モデルを買って、家庭用蓄電池として併用する
  日産の充電設備ははニチコンのV2Hになるのでダブル発電になってしまう。電力買い取りが安くな
  る10年目に電力自家消費のために購入した方がいいような、、、

こんな感じふらふらしています。

取りあえず選択肢は多い方が良いと言うこともあり、なにとはなしにfiatのショールームへ入ってしまったのでした。目的は500の室内空間の確認です。シートに座って見なければ広さがイメージ出来ません。現物は流石に狭い、特に室内高が175cmの身長の人でぎりぎりでしょう。
私も右頭部上方がぎりぎりでした。
で、見せて貰っていると試乗車があるとのこと、ツインエアのデュアルロジックモデル。
MT狙いなのですが動力性能の確認で乗ってみました。

まずはエンジン、2気筒モデルなので安っぽい音がします。でも500には丁度良いかも。
振動は私的には気になりませんでした。動力性能はそれなりに優秀です。

デュアルロジック、、、、予想通りぎくしゃくしています。慣れでショックを軽減出来ると言われてますが基本的にアホだと思います。ATの方がまだましだろうなこれは。信頼性については上がっているようですがイタリア物の電気系等を私は信用してません。MTが安全パイでしょう。

感想は国産メーカーでは絶対に市販しないであろうまか不思議な車(デュアルロジック限定で)だと思います。まあ、この未完成さがfiatと言われればそれまでですが500ならこれでokなのでしょう。

さて、帰宅してから妻に試乗してきたと話してら何故か妻も見てみたいというではないですか、、、
でもって、面倒でしたがショールームに戻って再度妻の運転で試乗。
雪が降ってきましたが試乗は無事に終了。
結局営業の人と話してMTの中古がでたら連絡してもらえる事になりました。

色々話したらなにやら、新車でもマイナーチェンジ前の在庫がそれなりにあるようです。
初期需要は一巡したみたいですね。

ショールームを出て妻に聞いたら500は普通な車だったとのこと。
何というか初期pandaのMTを運転してた妻は恐るべしです。

なんだかんだ言って500の中古を買う可能性が上がってきました。
さて、MTの中古って出るんだろうか???
気長に待つしか無いようです。


知人のドコモmnp契約に同行するのでした。CB最終日でしたね〜〜駆け込みセーフ。 [携帯電話]

朝方ゆっくり寝てたら何か音がする。
LINEの通知だったのですがドコモへのpi手続きに同行して欲しいと知人からの連絡。
ぼ〜〜っとしていたのですが取りあえず行ってみることにしました。

条件はSBからの1pi,6s16gb下取り込みで11000円一括、ついでにまとめて割のためにdtab新規解約(端末0円)コンテンツが幾つ付いてるのは聞いてませんが6つくらいでしょうか?
まあ、このままでも十分安いのですが契約者本人の別回線に子供の利用者登録が付いてます。
そこで量販店で購入なんですが、一時離席し近くのドコモショップに行って利用者登録を廃止、新規pi回線に利用者登録を付け替えました。
これでお仕舞いなのですが、学割で36ヶ月5gbパケット増量になりました。
中々美味しい案件でしたね。
来月からこんなの暫く出ないと思います。
羨ましい〜〜〜

お駄賃に使い古しのガラケーを貰いましたとさ。

2016.1月の発電量が確定 [太陽光発電]

1月の発電量、毎週1〜2回パネルの雪おろししてもこの程度。
恐るべし積雪なのでした。
1.JPG
それと全般に曇天だったのが痛かったです。

ドコモ nexus sc-04dにアンドロイド 6.0.1を導入 [携帯電話]

時間があったので通電しているだけのsc-04dを6.0.1にしてみました。
始めてのカスタムrom導入だったので検索しまくり。
Nexus Root Toolkitを使ったらなぜかアンロックしか出来ず???
TWRPを使って6.0.1を導入するのですが検索しても6.0を導入したページより発見できず、、、、
で、6.0のromのリンクが切れてます。
あ〜あ。

でもxdaのページをあさっていたら
chroma_tuna-2016-01-10.zip
Slim_zero_gapps.BETA.6.0.build.0.x-20160115-1431.zip
を発見。
で、romを焼いてみました。
IMG_0089.jpg
取りあえず動作はするのですが引っかかりを感じます。
それと組み込まれているキーボードが落ちしてしまします。
落ちる前に購入してあるatokを導入。
トータルで4時間くらいあ〜だこ〜だして終わってしまいました。
暫く検証してみるとします。

オメガ コンステレーション ゼンマイ切れで修理するのでした。 [身の回りの物]

先週、コンステレーションがいきなり動かなくなりました。
止まる直前までは普通に動いていたのでゼンマイ切れだと予想してました。
仕方が無く、うんちくが長い何時もの時計屋さんへ行くのです。
で、時計を預かって貰ったのですが、暫くしてゼンマイ切れと電話が来ました。
部品を取り寄せますか?って聞かれました。(答えを知ってるくせに、、、)
お願いしたら1週間待ってくれとのこと。

そしたら、五日したら修理上がりの電話がきました。
お代は1万円、臨時の出費で痛いです。

で、私のコンステのキャリバーは1011です。
時計屋さん曰くコストダウンモデルであんまり評判がよろしくないのだとか、、、、、
でもね、私はこれを使って34年目に突入してます。
ここまで動いていれば十分なんだけれどね、、、、
でも、しつこくまだまだ使います。

五十肩、結局整形外科に行くのでした [健康]

三ヶ月近く肩が痛かったのですがストレッチなんかして誤魔化してました。
肩関節の可動域はある程度有るのですがじくじくいたくなり整形外科に行くことにしました。
行き先は肩の治療に定評がある石川町のN医師のところへ。
流石に混んでいて、最初四時間待ちと言われたのですが、新患が奇跡的に少なくて割とすぐに見て貰えました。
レントゲン写真のあと、丁寧な診察があって肩の軽い炎症と言われました。
Dr.いわく五十肩という病名はありませんとのこと、、、、
結局は肩にステロイド注射をして貰いました。
Dr.が直接注射してくれましたが流石に上手で殆ど痛くありません。

注射後、痛みは引きましたが肩がだるい感じがしたりしてます。
とにかく早く直ってほしいものです。

2015年、発電量の総括 [太陽光発電]

雪が降って発電量がだだ下がりです。
まずは2015.12月の発電量は
12月.JPG

2015のトータルは
2015.JPG

ついでに
2015-2.JPG

2014は
2014.JPG

2015はちょっとだけ低調でした。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。