SSブログ

キャノン プリンター PM630ご臨終 [PC関連]

1日前まで普通に印刷できていたPM630なのですがいきなり全色かすれて微妙にしか印刷出来なくなりました。取りあえずクリーンイングしてみたけどだめ。
まあ、インク詰まりなら特定の色が部分的に出なくなるはずなのでプリンターヘッドの基板が死んだと判断。
発売されて12年経ってますので頑張ってくれました。プリンターヘッドを入手できれば復活しそうですが
あまりに本体が古いので買い換えを決断。プリンターヘッドが供給されていたときに買っておけば良かった、、、後悔。

さて、次のプリンターですがインクがたかいカートリッジ式はやめてボトル式を検討。
できればレーベルプリントできるのがいいな~~~

出調べて見たらレーベルプリントできるのはエプソンの5万円台の機種のみ、、、、、
今回はレーベルプリントは諦めました。どうしても必要なら使い捨てのカートリッジ式の買います。
さて、今回はキャノンとエプソンのボトル式中級機から買うことにしました。
写真は印刷しないからカラーで4色インクで十分なのです。
候補はキャノンのG6030エプソンのEW-M630TB。

長期で使うので機能維持はプリンターヘッドと廃インクタンク検討。
エプソンは廃インクタンク自力で交換可能。
キャノンはプリンターヘッド自力で交換可能。
なんと一長一短。
まあ、故障頻度はプリンターヘッドの方が高そうだし、廃インクタンク交換は多分5~6年に1度あればいいほうか?
PM630も修理可能期間直前に廃インクタンク交換したけどねぇ。
エプソンはプリンタヘッドがつまりやすい印象があるので今回もキャノンで、、、、
もし、キャノンにカートリッジ式しか無かったら絶対に買わないけど(インク商法大嫌い)ボトル式ならまあいいかで妥協なのです。
で、電器屋さんで買ってきた。
いつもニコニコ2回払い、、、ボトル式は本体が高いのです。
使い始めたばかりなのでまだ良いか悪いか分かりません。

給付金がプリンター代、車のオイル代、自動車税と固定資産税に消えていった。
まあ、確かに助かったので感謝感謝です。

nice!(0)  コメント(0) 

fiat 500s用 エンジンオイル20Lを購入 [自動車]

3年前に500Sを中古で買ってからエンジンオイルはシーホース シングラウド 5W-40を使ってました。
とうとう使い切ったので新しいペール缶を購入。
ミカドオイルの5W-40 ACEA C3を購入しました。
購入前に問い合わせ先から新しく発売されたSP規格5W-40との違いを聞いてみました。
すると返答は

ACEA C3 5W40と SP 5W40の性能比較ですが、SPが優れている点は
LSPI・チェーン摩耗対策がされている点です。
ただこれ以外の多くの点、たとえば耐摩耗、耐スラッジ、ピストン清浄性等多くの点で
ACEA規格が優れています。
製造面で言うと添加剤の使用量がACEAの方が約1.5倍多く必要です。
製造コストのかかるオイルですがそれだけ性能も良くなります。
現在ACEA2020規格(まだ未決定)またはACEA規格にSP性能(LSPI/チェーン対策)の
両方で開発を進めていますがあと半年から1年程度かかりそうです。
それまでは現行のACEA規格をお勧めいたします。

とのこと。
返答が丁寧なので好感が持てますね。
ちなみにペール缶ではミカドオイルが最安値で購入できるみたい(購入先は楽天だけど)

私のオイル交換は3000キロ強で交換、オイルエレメントは1万キロで交換。
ペール缶を使い切るのに3年で500のオイル交換は平均で3Lは使うから1年で2回交換ペース。
次にペール缶を買うときにはオイルはACEA 2020になってると思います。
さて、ミカドオイルに交換するのが楽しみですが、先日交換したばかりなので10月頃になりそうです。


nice!(0)  コメント(0) 

BoosterPlugを買って見た [バイク]

クレカのポイントがあったのでV7用のBoosterPlugを買って見ました。
温度センサーをだまして燃調を6%濃くするアイテムらしい。
2020-05-13 19.04.06_R.JPG
届いたので早速装着。
v7のサイドパネルを外して温度センサーのコネクタに割り込ませるだけで終了。
附属の温度センサを熱の影響の少ない所に設置しなければいけないらしいですがケーブルがそれほど長くないためシート下に適当に放置。
走って見たら低速のどんつきが減って2000回転あたりが使いやすくなりました。若干、低速トルクが増えている感じがするけど積極的に2000回転以下を使えるようになるものではないです。
ただし、低速のフィーリングは向上、全体的に見たらよかったかも。
暫く走ってからスパークプラグを確認してくすぶってたら熱価を上げようと思ってたりします。

それにしてもAmazonで4700円だったけど今見たら3000円強になってました。
なんかちょっと損した微妙な気持ちです。
nice!(0)  コメント(0) 

2020.04の太陽光発電の結果 [太陽光発電]

春先は発電量が多いです。
暖房のしなくて良くなるので5月は使用量が減ると思います。
2020-05-02 09.39.56_R.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。