SSブログ

サラウンドアンプ ONKYO TX-NR616のファームウエアアップデートをするのでした。 [オーディオ.ホームシアター]

何となく、ネットの記事を見ていたら、ドルビーの新しいサラウンドフォーマットの話がでてました。
何々、次は天井の真上にスピーカーを設置するんだって、、、、
我が家は現状7.1CH+1なのですがこれ以上、スピーカーを吊ったら家族のひんしゅくをかいそうです。
どうせ、新しいフォーマットを収録したメディアが出てくるのはずっと後です。

さて、なんとなく今のアンプ TX-NR616のファームウエアのページを見てみるのでした。
すると新しいのを発見。
でもね、内容が
 ・特定ルーターとの組み合わせにおけるネットワーク接続性の改善
  ※今回のアップデートはUSBファイルでのご提供のみとなります
なんだそうです。

現状、特に問題はないのですがアップデート好きな私はやってみるのでした(人柱体質です)

マックでZIPファイルを解凍して、USBメモリーに書き込みます。
ちょっと分かりづらい説明書を読みながら、手順を試すのでした。

あれれ、ファームウエアを認識しませんねぇ。
なんどか行ってみたのですが同じ結果に、、、、、

そこで解凍したフォルダの中身のファイルのみUSBメモリに書き込み、アンプに読み込ませます。
今度は大丈夫でした。

そこでファームウエアアップデートスタート。
が、ファームウエアのアップデートには60分かかりますの表示が、、、、
なしてそんなに時間がかかるのでしょう、、、、理解に苦しみます。
アップデートしてる最中が一番危険なのですが、まあ停電でもなければ問題は無いでしょう。

アップデート後の検証は明日以降ということで電源ついたまま放置決定なのでした。

6月の発電量が確定 [太陽光発電]

中旬の曇天が痛かったのですが後半何とか盛り返して今月は終了。
で、こんな感じです。
20140630_191752.jpg

かなり適当な計算ですが、今月の利益は1万円くらいですね。

あと三日、今月の最後の追い込み、、、天気次第なのですが、、、 [太陽光発電]

今月は月初めはまあまあだったのですが、中旬に記録的な曇天がつずきました。で、、、下旬にかけて何とか盛り返してきています。
経過はこんな感じ
20140627_211251.jpg

さあ、最後はどこまで伸びるかなのですが、私の予想によるとあと+40kw/hくらいな気がします。

抜歯からの脱出 [健康]

抗生剤がなんとか効いて、抜歯が中止になりました。
まだ噛みしめたりするとちょっと痛いのですが、ぎりぎりOKです。
気休めでアセスとコンクールFという洗口剤を購入。
電動ブラシでひたすら磨いてます。
これでなんとか維持できればな〜

ゆうちょのトークンが届く、でかい。 [暮らし]

郵貯のトークンが郵送されてきたので開封しました。
で、見てみたら、、、、、電卓ですか??

数字ボタンが付いてるのですがトークンに必要なんだろうか??
それで説明書を読んでみたら1番が電源でパスワードを生成します。
一番下の左右のキーは表示OFFです。

それ以外は未設定。
私的にはトークンには不要な気がするのですが、、、
20140627_201347.jpg

でもね、バッテリー切れても無料で交換してくれるところが他のトークンと違うところです。
そこは素直に嬉しいですね。

因みにトークンを使う時には、郵貯のネット決済にログインして利用登録をします。
説明書にしたがってトークンのシリアル番号とトークンに表示されたパスワードを入力します。
これで同期されて登録完了です。

まあ、残高たいして残ってないので、ハックされても実害は殆どないのですが(寂)

20年使用した蛍光灯がちらつきはじめたので諦めてLEDのに交換。 [家庭用電化製品]

先日、蛍光灯を交換したばかりのシーリングライトにちらつきが見られるようになりました。
新築時に購入したもので器具自体は20年目のものです。
どうやらインバーター基板が故障したと思われます。

部品交換で治る可能性もありますが、寿命と考えてLEDシーリングランプを購入してきました。
価格は12000円ほど。
元の蛍光灯は32W+30Wのもの。
新しいのは44Wです。

その差、18W
一日5時間点灯したとして、一年間で18×5×365=32850w=32.85kw
32.85kw×25円=821,25円
電気代で元を取るのに14.6年かかる計算ですね。

このことから分かることは、省エネ目的で照明器具を換えてもコスト割れするということですね。
まあ、照明器具は壊れたときに入れ替えていくのが最良と思われます。

ああ、換えたばっかりの電球が勿体ないです。



歯が痛い〜〜 [健康]

数日前から左下の一番奥の歯がいたいのです。
どうにも堪らず歯医者さんに行って来ました。

レントゲンを撮られ、痛い歯にエアをかけられ散々検査されるのでした。

因みに、痛い歯は6番を抜いたあとに出てきた親知らずなのです。
さて、虫歯では無くて、歯周周囲炎のようです。

親知らずは抜くしかないですね〜〜〜、、、と歯医者さんから無慈悲な発言が、、、
主治医は最初脅かす傾向があるのですが、、、ビビります。

結果は抗生剤を内服し様子を見ようということになりました。

あと、4日様子をみて、改善しなければ抜歯らしいです。恐ろしや〜〜〜〜

さて、いただいたお薬はジスロマックという薬。
一日一回、三日間内服すると1週間効き目が持続するそうです。
便利な薬もあるものですね。

さあ、どうなるやらドキドキです。
治らなかったら口腔外科を紹介するって、、、、、、、やだよ〜〜

クレジットカードの審査に落ちたのでCICの信用情報を覗いてみました。 [日常]

なんとなく、特典に引かれてクレジットカードを作って見たのですが3件のうち1枚が審査落ちしてしまいました。

あとで調べてみたら3枚(同月または6ヶ月以内の)作るのは多重債務かなんかの疑いで鬼門なんだとか。う〜む、やってしまった。

でも、クレジットカード作成履歴が残るのは6ヶ月までのようだから来年2月末までおとなしくしてたら良いみたい。

さて、こうなってくると自分の信用情報が気になって仕方がなくなりました。
そこでCIC(信用情報機関)の情報開示をしてみるのです。

必要な物は1000円(クレジットカード払いです)、鉛筆と紙。
電話で登録番号を聞きだして、あとはPCでの操作です。

早速、情報開示しようと思ったのですが必要環境はWINDOWSのプラウザ IE7〜10。
え====プラウザをダウングレードするの面倒だよ〜

ちょっと考えて、ユーザーエージェントを弄って行けるかと思ったのだけど、見事にダメ。

そこで今使って7はアルティメットなのでXPモードが使えることに気が付きました。
なんだかんだで40分かかってXPモードをセットアップ。

これでやっとみれるか〜〜〜〜〜〜と思ったらIEは7から10までしかCICでは対応してない。

XPモードのIEは6でした。
ううううう、仕方が無くWINDOWS UPDATEをするのでした。
そしたら更新100以上有るし、、、、

時間を浪費するのでした。

なんだかんだで1時間経ったところで、やっとCICで開示請求。

おお、結構前まで記録されてる。
支払い情報は$が並んでるので問題はないみたい。

やっぱり3枚作ったのがいけなかったのね(反省)

よく見たら、かなり前の子供の教材、奨学金の融資、携帯電話の支払い。ご丁寧にFONルーター24回払いものってた(一月缶ジュース2本分)。

それにしても、結構詳しく載っているものですね。
恐るべし、ローン、融資、携帯の支払い。

というわけで、延滞や支払い忘れは信用情報に傷を残すのでどんなことがあっても支払いましょうというお話でした。

ドコモの迷惑メール設定を弱にした結果、、、 [携帯電話]

googleの二段階認証を有効にするためにドコモメールのメアドを指定しました。
迷惑メール設定強だとgoogleからのメールを受けられないため弱に設定。

すると、来るのですよ迷惑メールが、、、

詐欺みたいのや卑猥なのが、、、

スマホで受信してしまうのでうっとうしいことこの上ないのです。

迷惑メール設定弱だとpcメール受け放題だから無防備です。
個別に受信したメアドを拒否設定しても、メアドを変更して送ってきます。
これはだめだ〜〜〜

そこで考え方をかえて、迷惑メール設定強に設定して、受信したいpcメールのドメインのみ指定することにしました。
いままで強で迷惑メールを拒否できていたからこれで暫く様子を見てみることにします。

それにしても、ドコモの迷惑メール設定が分かりづらい。
もう少しなんとかならないものだろうか??

ロイヤルプレコが、、、、 [熱帯魚]

5年飼ってたロイヤルプレコが☆になってしまった。
なんか、体表にポチとしたものが出来てたから観察していたのですが、、、、
25センチサイズのがいくと流石にショック。

南無南無しながら庭に埋めました。
原因については、何とも言えませんが今後は何を飼うか思案中。
大きい魚は餌の加減がちょっと難しから、もう少し小さいの15センチくらいのを狙うことにします。

さようなら、ロイヤルプレコさん。

googleの二段階認証を設定する。 [携帯電話]

以前、iTunesで登録していたクレジットカードをハッキングされた私ですが、性懲りもなくgoogleにクレジットカードを登録しています。
流石にまたハッキングされるのではないかと不安がよぎるのです。

そこでやってみました二段認証。
取りあえず、検索したページの説明に従ってやってみました(詳しくは検索してね)

さて、ここで問題発生。
私のスマホはSBなのですが、メールアドレスはドコモのを使用してます。
まあ、安く維持してるドコモの回線からドコモメールを転送しているのですが。

二段認証するときにドコモのメアドにメールか端末に音声でコードを発信することになってます。
いまの電話番号は音声待ち受け専用にしようと思っている(塩漬け予定)のでドコモメールでコードを受け取ります。
が、、、、、
迷惑メール設定強で設定してあるので当然googleからのメールがとどきません。

そこで転送元のドコモのsimを今使ってるドコモのスマホに差し替えます。
因みにドコモのsimはiphone5cのもの、アンドロイドのプラン(パケホホーダイ・ダブル)に駆け込み変更して3円維持のもの。月々サポートも維持してます。

これで端末から迷惑メール設定を弱に設定出来ました。
ついでだからドコモメールもインスト。

さて、googleからの認証メールを無事に受け取り、設定終了。

でここで面白いことが、、
それはSBのSIMに差し替えたドコモのノート2、WIFIに繋いだときのみドコモメールアプリが受信出来るようになりました。

さて、あとは二段階認証を家で使ってるMACにも設定。
MACのメールアプリでgmailが一時的に受信できなくなりましたが、個別に設定されたパスワードが発行されたので再設定。無事に繋がりました。

以上で終わりなのですが、ちょっと複雑で半分くらいしかよく分かりませんでした。




熱帯魚の寿命について考える [熱帯魚]

本日、2年弱飼っていたベタが星になりました。
少しずつ弱っていたから、いつかなとは思っていたのですが、、
綺麗だから気に入っていたのですがまあ寿命でしょう。

そこで、我が家の魚たちの寿命についてちょっとまとめてみました。

プラティ
 一年魚、気が付いたらしょっちゅう落ちてる。そのかわり次々と生まれてくる。忙しい。
アカヒレ
 3〜4年、8年というお化けもいるらしいです。
サイアミーズフライングフォックス
 10〜12年、12センチくらいになるらしい。プラティの稚魚とか食べるのだろうか、、どうしよう
ホンコンプレコ
 うまくいくと5年以上。苔を育てて、エサを作らなくては、、本末転倒
ロイヤルプレコ
 10年以上、そういえば5年は生きてます。全然大きくならないです。

以上、ぱっと見たいした魚は飼ってないのだな〜としみじみ思うのでした。

本日は小雨で無風、これは絶好の、、、、 [太陽光発電]

小雨が降ることを私は待ってました。
この日の為に買った38cmグラスワイパー、伸縮262cm.

そうです、パネルの掃除をするのでした。
雨でちょっと滑るタラップにヒヤヒヤしてのぼり、新装備でお掃除です。

さて、バカみたいにパネルは汚れてはいないのですが、それなりに茶色い水が落ちてきます。
少々の雨では埃は落ちないみたいですね。

はたして、発電量にはどのくらい影響があるか分かりませんが、気分的にはいいです。

屋根の上でも汚れるのですから野立では定期的に掃除した方がいいかもしれませんね。

高所恐怖症気味の私にはちょっとヒヤヒヤしたお掃除でした。

ホンコンプレコ+その他を2投入 [熱帯魚]

先日、水槽清掃をしたのですが最近うっすらと苔が発生しています。
特に前面ガラスに目立ってます。
苔取り部隊としてはヤマトヌマエビ5、イシマキガイ2を入れてるのですが全く役に立ってません。
こいつらいったい何を食べているのだろう??

そこでホンコンプレコ1、サーミヤーズフライング フォックス2を投入。
サーミヤーズフライング フォックスは仕事をあまりしてないみたいですが、ホンコンプレコは働き者の予感。

苔が少しずつ減って来ました。苔の減り方から照明の時間を調整しなければならなくなるかもしれません。苔取りのために苔を育てるみたいな。
さて、1週間ほど様子を見てみるとします。

パンダの部品、絶賛はぎ取り中 [自動車]

リーフの2週間モニターをしようと思うのですが、車庫の中には不動のパンダが、、、、
そこで
後回しにしていたのですが仕方が無く部品をはぎ取り中。
簡単なところからでフロントグリル(旧タイプの付いてるので)、サンルーフの受け部分(良く折れる、欠品みたい)、クーラーの吹き出し口(イタリア、オートクリマ製、これもレバー部分が折れる)、時計、エアクリーナーボックス(内蔵サーモが振動で折れてるの多し、部品変更されており一体で3万もする)、リアウインカー、オーディオデッキ+ハーネス、左右ドアミラー。この程度は外しました。
さて、ヘッドライトも欠品なので取り外したかったのですが工具のサイズが合わず断念、これは車引き取って貰ったあとに取り外して貰おうと思います。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。