SSブログ

モトグッチV7,発電機の故障ではなかったのでした。で完全復活 [バイク]

バイク屋から修理完了の電話がありました。
大した故障ではないみたいで修理代は11000円少々。
故障個所は受け取りに来たときに聞いてくれとのこと。
夕方に受け取りに行ってきたのでした。
説明によれば発電機からきている部分のコネクター焼けとのこと。
なーんだ、時間があれば自力でも交換できそうな予感が、、、、
だがしかし、明日から北海道は絶好の秋晴れだそうです。
時間をお金で買ったと思えば安いもの、、、と自分に思い聞かせるのでした。

さて、明日は朝からツーリング三昧にする予定です。

nice!(0)  コメント(0) 

悪いこともあれば良いことも [日常]

モトグッチV7を修理しに出して、数時間後にAmazonプライムミュージックのキャンペーンに当たって
1万円分のギフト券が当たった。
当選人数は1000人らしいけど、結果的に赤字になりそうで微妙すぎる。
ため息が漏れたりして。
nice!(0)  コメント(0) 

モトグッチV7,発電機死んだのか?? [バイク]

お盆を過ぎたらめっきり天候不順になったような、、
こんなのでは安心して遠くにいけません。
ああ残念。
で、週に何回か通勤に使用中。
さて、仕事から帰ってきたら電圧計が点滅しています。
なんというか、チャージ警告灯がついてないから自前で付けたやつ。
さっそく役に立つとはね。
状態としてはエンジンを切ると12.6V表示。
エンジンをかけるとヘッドライトが点灯するため10-11Vをうろうろしてます。
試しにエンジン回しても表示電圧に変化ありません。
レギュレーターを触ってみたけど冷たいままなのでした。
なんというか、発電機が不良のような、、、、、、
まだ、バッテリーは元気なので近くのバイク屋に乗って行って預けてきました。
さて、お幾らになるんですか、がくがくブルブルなのです。

nice!(0)  コメント(0) 

エネとくMプラン、契約の謎がとける [節電]

先日、北電に新料金期間の考え方についてメールしました。
返信まで3週間かかるかもとローカル列車並みの遅さの注意書きがありました。
じたばたしても仕方がないからのんびり待ってたのですが、、、、
毎日のように大きな会社と思われる電話の着信履歴があるのです。
それも平日に、、、、
夕方早く帰ってきたら着信履歴があったのでこちらから電話してみました。
そしたらやっぱり、ほくでんさんでした。
結局は私が最初にきいた通りでした。まとめると

1.1年契約だけど年度末で1年経過したとしてかぞえる。

2.新年度になったら1年経過したものとしてプラン変更可能。ただし1年間は元の契約には戻せない。
3.新年度で年度途中でもプラン変更可能だけど上記2と同じくなる。

といった感じでした。

なんというか、電力自由化でお客さんの流失を食い止めたければこの辺の説明はちゃんとできるようなったほうがいいと思います。
私としては何でもかんでも自由化というのはあんまり賛成ではないのでとりあえず電力会社は変更しないので頑張ってほしいです。
原子力といわれると?なんだけど。
できれば核融合の技術とか進まないものなのでしょうか?

nice!(1)  コメント(0) 

壊れたダイナブックを直せと言われても [PC関連]

嫁が友達のダイナブック(T451/3DB)が壊れてるから見てほしいと頼まれたらしく、なぜか目の前にあるのでした。
起動時に修復動作を繰り返すだけで無限再起動してます。
明らかにHDDが飛んでます。
普通ならHDD換装してリカバリーディスクから再構築なのですがそんなものは添付されていません。
ネットで仕様を見てみたら恐怖のHDDリカバリーモデルでした。
この手の奴はシステムが元気なときにリカバリーディスク作らなければだめなんだよな~
途方に暮れていたら素晴らしいページを発見
https://www.ikt-s.com/dynabook-t451-usb-recovery/#comment-26377
なんとリナックスを起動してノートのHDDからリカバリーファイルをサルベージ。
USBから起動してリカバリーするというものでした。

その前に元のHDDをUSBのお立ち台に乗っけてMACに接続、そのままでは読めないのですがサルベージソフトでできるだけデータを吸い出しておきました。

上記のページを参考にリカバリーするのですが手持ちは2.5インチ60GBのSSDしかございません。試しに使ってみたら容量不足でエラーはいて終了でございます。
ネットで調べたら250GBのSSDならOKみたい。
で、ウエスタンデジタルの250GBのSSDを買ってきてリカバリーです。
あっさり復旧してくれました。

それにしてもHDDのリカバリー領域が壊れてなくてほんとによかったです。
nice!(0)  コメント(0) 

さすがほくでん、契約担当の言ってることがバラバラなのでした。 [節電]

7月からエネとくMプランに契約しました。一か月弱で契約の案内が封書でやってきたのでした。
あれ、使用料金の案内がはいってません。
あたいまえといえばあたりまえ。
このプランは検針の案内はなく料金はWEB上でしか見られません。
案内が入った封筒にはWEBでの照会方法の案内はありません。
別に契約して見てね~~~~て感じだけと方法の記載はなしなのです。
不親切としみじみ思います。
どうしたものか?
前の案内でははがきが来るからそれ見て手続きしてって電話でいってました。
どう考えても封書で同封してくれるといいのになあ、、、、、二度手間だ。
念のため、近くの支所に電話して聞いたらをはがき送った記録がないのでこれから送りますと返答。
なんというか困ったものです。利用明細なくて料金だけとるのか?

なんとなく春になったらエアコン導入してプラン変更しようと思ったのでできるのかついでに聞いてみた。
そしたら、なんと1年間は契約変更はできなくて来年の7月にできますとかいってた、そのあとは変更自由なんだと?
同封してきたエネとくMプランの重要事項説明書に

・契約期間は、契約が成立した日から、料金適用開始の日が属する年度(4月1日から翌年の3月31日までの期間をいいます。)の末日までといたします。
契約期間満了に先立ってお客様または弊社から別段の意思表示がない場合は、契約は、契約期間満了後も1年ごとに同一条件で継続いたします。この場合、弊社は、継続される契約期間のみをお客さまにお知らせいたします。

どう読んでも契約変更は年度末にしかできないように読めます。来年の7月に契約変更したら年度内解約ではないだろうか?

あまりに納得できないのでホームページからどちらが正しのかメールで質問してみました。
さて正しいのはどっちなのだろうか?
返答が楽しみです。

nice!(0)  コメント(0) 

自作PCにBroadcom社の純正無線モジュール導入 [PC関連]

これまでUSB端子にBluetoothとWIFI子機を刺してましたが夢のOS使用時に使えない機能があるため
Broadcom社の純正無線モジュール(BCM94360CS2)を購入してみました。
AliExpressから購入でモジュールは10.26ドル、pci接続アダプターが14.99ドルでした。
pciアダプターに無線モジュールを乗っけてマザーボードにぶっさします。
pci部分はwifiでBluetooth部分はアダプターに端子があるのでケーブルを接続してマザーボードの
usb端子につなぎます。
夢のosからは特になにもしなくても認識されました。
細かい検証はしていませんが無線lanには問題なく接続、Bluetoothもマジックマウスが正常に動いています(夢の中でね)

さて、windows環境ではドライバーがないため不明なデバイスのまま、windowsアップデートでもドライバーが見つかりません。

仕方がないからBCM94360CS2でググったら海外サイトで発見。
適用したら稼働しました。
ちなみにブートキャンプからドライバーを取り出した適用もできますが(wifiのみ使ってみました)
ググったドライバーのほうが適用は簡単です。
購入したのは
http://s.click.aliexpress.com/e/7UZ7UFm
http://s.click.aliexpress.com/e/mQzjqBA
これでした。
無線モジュール到着まで10日
アダプタは1か月弱かかって到着。
のんびり待つのが吉です。


nice!(1)  コメント(0) 

これからの光熱費削減について考えるのでした [太陽光発電]

8月に入り道南は最高気温も30度になることもほとんどなくなりました。
もはや秋に片足突っ込んでおります。
で、これからやってくるのは冬季の暖房費。
なんか、国際情勢からイランからの原油の輸入が止まるかも、、、なんて話題も。
灯油は上がっても下がる要因が少ないような、、、
そういえば、買ってて良かったエコフィールの家庭用給湯器なのでした。
さて当然、暖房費の大半は灯油なので家計を直撃します。

で、考えた。熱源を一つに集中してはいけないのではないかと?
暖房などのエネルギーはその時々の一番安いのを選択できるようにしなければです。

まあ、結論としては寒冷地用エアコンの導入を検討しています。
ただ、そのまま導入しても面白くないのでほくでんの時間帯別料金プランを考えてます。
プラン名はeタイム3プラスです。
概要としては時間帯別料金で
8:00-13:00、18:00-22:00 30.35円/kwh
13:00-18:00 39.94円/kwh
22:00-8:00 14.37円/kwh
なんとほくでんが一番使ってほしいと思っている午後時間が太陽光発電によりスキップできるという優れものなのです。
おまけにオール電化住宅と違い灯油暖房設備を撤去しなくてもいいとほくでんに説明されました。
つまり夜間帯にエアコンで暖房(就寝時間なので温度設定を18-20度)、全開でマイニングして暖房の補助(マイニングした仮想通貨はおまけです)日中は灯油で暖房。

将来的に太陽光発電のFITが終了したら日中もエアコン使用。ついでに家庭用蓄電池を導入。
ついでにそのころやすくなってると思われる電気自動車とか導入できたら、、、、
この流れで行こうかなと。

とりあえず、寒冷地用エアコンの価格などを調べなくてはです。

nice!(1)  コメント(0) 

2018.7 太陽光発電の結果 [太陽光発電]

天気が悪かった印象があるのですがこんなものでしょうか?
2018-08-02 17.26.43_R.JPG
ほくでんの料金プランに合わせて月250kw/hに近づけるように調整していますがまあ上手くいってるようです。マイニングを夜間するだけで100kw/hにプラスなるのですね。

まだ夏真っ盛りですがマイニング終了時期を検討しなければいけないみたいです。
夏とはいっても夜間は気温20度切るから特に問題はなかったりするんだけど。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。