SSブログ

今回のクレカのセルフバック [クレジットカード]

某えい8でクレカを二枚作りました。
一枚目は三井住友のナンバーレス
これはコンビニでvisaタッチ決済すると5パーセント還元になるらしい。
セブンイレブンでポイントを貰えるクレカを持ってなかったので申し込み。

二枚目はエポスカード。
これはセルフバック狙いなんだけど後で券面をエヴァンゲリオンのものに1000円出して変更。
人前には出せないかもです。
これは将来エポスゴールドにインビテーションチャレンジに使う予定。
でも、ゴールドになったらエヴァじゃなくなるのが困りどころです。

結局報酬はセルフバックの19600円とエポスから初回特典で2000ポイントいただきました。
ありがたや~~~~
マイニングより儲かるのが何とも言えないのでした。
nice!(0)  コメント(0) 

マイニングの続き、ワットチェッカーを繋いでみた [PC関連]

10時間ほどマイニングしてみたので収支を計算してみました。
その前にパソコンの消費電力が分からないと計算できないので古いワットチェッカーを探し出して計測。
マイニングしているときの消費電力は180wみたいです。
私の環境で夜間深夜電力で10時間マイニングすると1.8kw/h
昨日掘れたのは108円でした。
108円- (14.6円/kwh×1.8kw/h)=81.72円
今のところ毎日81円の儲け。
月31日で2511円の収益です。
なんかひと月のスマホ利用料金みたい。
これでしばらく掘ってみます。
nice!(0)  コメント(0) 

久々にマイニングしてみました [PC関連]

いまさらながらビットコインのマイニングを再開してみました。
まあ実験用ですね。
手持ちのGPUはGTX 1070TI(ちょっと古い)
マイニングする時間は深夜料金(22:00-8:00)の間、でも朝の7:30までかな?
一日9時間くらいが現実的かも、、、、
さっそく、NAICE HASH QUICKMINERをダウンロード。
WINDOWS10のセキュリティ設定で躓いたけど何とか起動しました。
でも何かおかしくタスクバーからアイコン右クリックすると設定に行けるはずが動かない。
まあいいや。
以前使ってたNAICE HASHのカウントを再開。
それで結果は
一日マイニングして掘れるのは230円くらい。
一日九時間稼働で85円www
レートは24.14MH/s
夜間の電気料金は14.6円/kw/hです。
毎日9時間稼働して電気代を引くと多分儲けは1500円くらいでしょうか?
夜間の暖房としてはちょうどいいかもしれませんww(あんまり温風が出ないの気休めかもです)
しばらくこれで行ってみます。

nice!(0)  コメント(0) 

楽天モバイルを契約してみた [携帯電話]

やたらCMがやかましい楽天モバイルを契約してしまったww
今使ってるドコモのiphone se2 がeSIMに対応しているので検証用です。
前提として端末のsimロック解除が必要ですけどね。
4/7まで1年間無料契約ができて楽天ポイントまで貰えるとはおいしすぎる。
eSIM契約のみでもらえるのは7000ポイントらしい。
さっそくオンラインでさっくと契約。
申込時に免許証の画像をアップロードか郵送で書類を受け取りするときに免許証を見せるのか選択があったので郵送にしました。

さて三日ほどたったら書類が郵送されてきたので説明書見ながら設定しました。
この辺は説明してるところがいっぱいあるので興味あったら探してください。
注意点としてしおりにiphoneで設定する場合はドコモのプロファイルを削除してくださいと書いてあったけどデュアルSIMなら削除不要らしい。
私はそのままeSIM設定しました。
さっそく使ってみたところ地方だとエリアがまだ狭いですね。
つながっても電波が弱いかauのローミングエリアになります。
サブ回線では問題はないけど。
そうそうポイントを貰うためにラクテンリンクをインストールして手持ちの別回線に電話してsmsを送りました。
とりあえずこれで終わり。
なにやらこれからプランが変わって1Gまで只になるの?
これって通話するときだけラクテンリンク使用したら無料電話なのかな?
私なら永遠に1G以下で終わりそうです。

永年1G無料はどこかの納豆永遠無料パスと同じで廃止される予感がプンプンしますww
nice!(0)  コメント(0) 

浴室のシャワー混合栓が故障、交換 [日常]

今月はいろいろ壊れる日なのでしょうか?
浴室のサーモスタット付きシャワー混合栓が故障。
給湯器に温度を上げても生ぬるいお湯しか出てきません。
これは参った。
これまた20年以上は使っていると思うKVKの製品。
もしかして途中で交換したかな?記憶にありません。
水道の水を落としてからバルブを外してフィルターとかを確認。
問題ありません。
温度調整用のカートリッジの故障も考えられるけど閉めてあるネジが水道用のねじ回しを使っても固着して緩みません。
諦めて新品を購入するために例によってホームセンターに行くのでした。
できればKVKの商品がいいのですが何故か売ってない。
KVKさん営業頑張ってほしい(先日キッチンの水栓のパッキンの番号を問い合わせたらすごい速さで返答くれたので好印象でした)
安い製品はKAKUDAIとかSANEIとかおいてあったけど本体が安っぽかったり、シャワーの付け根の部材が樹脂だったりして明らかに弱そう。
それより少し良いLIXILの製品になります。
でもイメージが悪いので今回はもうちょっと高いTOTO製にしました。
まあ2000円くらい高いだけだし。

さっそく、防水テープも買ってきて作業です。
さすがに素人、ホームセンターに行ったり来たりでいろいろ教えてもらいました。
大事なとこをは壁に取り付ける脚部は締め込み回数を記録してちょうどいい位置まで持ってくること。
間違っても決めた位置から戻さないこと(ボー水テープが切れてやり直しになります)
私の場合はちょうどいい位置からさらに半回転締めこめる。要はぶらぶら。
気休めでパッキンを2つ入れておきました。
仮の位置が分かったので脚部のねじに防水テープを5回巻いて右側の水道へねじ込み。
これが基準で決めた位置から動かしません。
次は同じ要領で左側の脚部も締め込み。
戻さないように締めて混合栓本体に取り付け。
なんだかんだで3時間以上かかりました。
業者の費用を浮かすというのはこうゆうことなのね。
ちなみに今回購入したのは
TOTO TBY01402Z
アマゾンで買うより1500円ほど高かったけど店員につけ方教えてもらえたので元は取れたような感じはします。

正直疲れました。
nice!(0)  コメント(0) 

来月はFIAT500Sの車検、工場にお願いすることは [自動車]

中古で買ったFIAT500Sの二回目の車検が来月やってきます。
購入してから4年たちましたが特に大きな故障はありませんでした。
さて、2014年車なので経年劣化でそろそろ交換する部品などありそうなので工場に部品をオーダーしました。
今回はサーモスタット交換します。FIATが大好きな樹脂部品がヒーター側のニップルに使われているので割れるのだそうです。社外品でアルミニップルのものも出てますが今回は純正品でオーダー。
なにやら対策品だけどやっぱり樹脂製なようです。部品が来てみないとわかりませんが、、、
どうせ4~5年後にウォーターポンプ交換になると思うのでその時また交換するといいかなという感じです。
あとは購入当初から微妙なオイル漏れがあるのでシリンダーヘッドガスケットの交換。
購入時に交換したミッションオイルのフィーリングが悪いので交換。
北国の塩害予防のため塩害対策塗料散布。
今回の車検はこんな感じでやってもらいます。

それ以外に変な故障が見つからなければいいな~

そういえば、目視でツインエアの弱点のターボ加給ホースを確認、ひび割れは今のところありませんでした。
nice!(0)  コメント(0) 

オーディオレシーバーからポタアン?へ交換 [携帯電話]

最近のスマホ(android、iphone問わず)イヤホン端子未搭載のが多いです。
選択肢は充電端子に変換アダプタかまして従来型のワイヤードイヤホン、最初からライトニングかusb端子のイヤホンを買う、BTのイヤホンを買う。BTのレシーバーを買ってワイヤードイヤホンを使う。

私はandroidとiphoneの二台持ちだけど音声はiphone使用です。手持ちのイヤホンはワイヤードのshure se215です。純正の変換アダプタは音質がタコ、純正のワイヤードイヤホンも持ってますが形状が合わなくて耳から落ちます。BTイヤホンも考えたけど耳元にリチウム電池があるのが嫌なのとバッテリ寿命が製品寿命のようなものなので見送り。

結局BTレシバーを使用してます。
AAC対応の製品が最低条件で
初代はエレコム LBT-PAR150BK
これは1年以上電池寿命がありました。
二代目は同じくエレコム GH-BHRC
これは8か月目でバッテリーがご臨終、製品保証は六か月なのでなんだかなです。

バッテリーが死ぬと製品が終わるのは困るのでメーカーでバッテリー交換してくれる製品を探したらありました。
オーディオテクニカのAT-PHA55BT
ポイントをかき集めてアマゾンから購入。
で感想
SE215が一つランクが上がったような音がします。迫力が出た感じ。
高音も若干聞こえがよくなった感じがしますがもともとSE215は分解能が高い製品ではないのでコンマものでしょう。AT-PHA55BTは本体が小さいICレコーダーくらいの大きさがあるのでポケットに突っ込んで音量の調整と曲の選曲がやりやすい。ボタンが押しやすいので、、、
なかなか良いお買い物でした。
できればマルチペアリングとかできたらもっとよかったのだけど
2021-03-21 13.31.15_R.JPG

で同じ機能なのにエレコムはオーディオレシーバー、オーディオテクニカのはポータブルアンプというカテゴリーです。
何が違うのでしょうか?
nice!(0)  コメント(0) 

26年ぶりにガスコンロを交換 [暮らし]

リンナイのプロパンガス用のガスコロンを使ってたけど鍋の下にすすが付着するようになりました。
ガスに赤火がまじりガスのでも不均衡です。
ついに寿命が来たようです。
そこで近くのホームセンターを廻って新品を買ってきました。
本当はリンナイの製品が欲しかったのですが右側強バーナーの商品があいにくなく、値段的にも手ごろだったパロマの製品に(パロマか、、、)
ちなみにこれまで頑張ってたのはリンナイのこれ
2021-03-21 11.49.58_R.JPG

新しいのは
パロマ LP IC-S87
さすがに新しいだけあってフラット天板、加熱自動消火装置搭載。
が、バーナー上の過熱防止装置のバネのせいで10センチくらいのフライパンを乗せると浮き上がる(食材をいれると沈みます)
五徳を固定する溝が比較的浅いので大きなフライパンを威勢よくふると
はずれそう。
というわけで何となく華奢な感じがします。
運用で何とかするしかないのですね。
nice!(0)  コメント(0) 

2021.02の太陽光発電の結果 [太陽光発電]

三月になったら雪が減ってきました。
これから本領発揮か。
2021-03-07 12.19.50-コピー(1)_R.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。