SSブログ

V7オイル漏れの話、修理に突き進むのであった。 [バイク]

シリンダーガスケットからのオイル漏れがありストップリークでごまかし中。
このまま対症療法していても仕方がないのでバイク屋さんにいってみた。
気になることはシリンダーとめてるスタッドボルトは再利用できるのか?
スタッドボルトは確か1本30€位したはず。
全部交換したら悲惨なことになりそう。
で、バイク屋さんによれば錆びてどうしようもなくなってるとか折れてなければ再利用可能とのこと。
でもって、修理は秋か来春のどちらがいいか聞いてみた。
やはり春は忙しいので秋か冬の間預かってやりたいとのこと。
そうだよね。
これは冬に預かってもらうのが得策と判断して10月末にバイク持ち込みますと即お願いしました。

要は春に修理代払えばいいのだよね。
それまで修理代貯めておこう。確か片側2万って前に話してたような気がします。
なんか時価のようなものですね。

このバイク屋さんはヤマハのお店なんだけど、前はスズキのバイク修理してくれた。
付き合いは大事だと思う今日この頃です。
nice!(0)  コメント(0) 

V7、クラッチワイヤー交換。謎の品質。 [バイク]

8月の末にニュートラルに入りづらくなる症状が出現。
過去の経験ではクラッチのスラストベアリング。
仕方がないからstein-dinseで2つ注文。
送料が高いので小物も追加、オイルフィルターやら錆びたネジとか。
ネジの類は安いし、近場で売ってないから重宝してます。
先日予防交換したクラッチケーブルも手持ちがなくなったので追加。
で、オーダーしてから20日ほど待たされてから到着。
あんまり届かないから途中で問い合わせしたら休みでごめんね、今日送るからと適当なお返事がきました。さて、さっそくスラストベアリング外して交換しようとしたら全くの異常なし。
付属のワッシャーもへこみもない。
やはり信号待ちでクラッチ握らないでニュートラルにできるだけしている効果でしょうか?
20000キロほど前回の交換から立っているのだけど。
で、原因はといえばクラッチワイヤーをレバーに止めている金具が割れていました。
ケーブル切れではなくて金具なのか、、、先日交換したばかりなのに恐るべしイタリア品質。
サクッと交換したらもはや9月末。
北海道ではそろそろシーズン終わりの予感。
で、私のV7は10月車検なので陸運に予約。
例によってユーザー車検なのです。
シリンダーガスケットからオイル漏れがありますがストップリークでごまかします。
さて、バイク屋にいくらくらいかかるか聞いてくるとするか、、、、

結論、車とバイクはお金がかかります。
アルバイト代が全部そちらに飲み込まれていくのであった泣、、、
nice!(0)  コメント(0) 

ラウムのブレーキパイプ、ショックアブソーバーを交換 [自動車]

ブレーキパイプに腐食が見られたので交換、ついでにブレーキホースも交換になりました。
当然交換しても体感的には何も変わりません。ただし安心感は大幅にアップです。
で、今回は持ち込みでショックアブソーバーを交換。(KYB NEW SR special)
交換直後に少し走ってみました。安定性はかなり向上しました。が、まだなじみが出てないから乗り味が少し硬いです。この辺は5000キロくらい走れば改善するのではないでしょうか。
暫くはラウムの整備はありませんが次の車検でATFのストレーナを交換します。
余裕があれば燃料ポンプの予防交換。
さらに余裕があればサイドシルのへこみを板金。
目指せ22万キロ、車齢30年なのです。


nice!(0)  コメント(0) 

2021.08-09の太陽光発電の結果 [太陽光発電]

まあ、いつもの通りです。
8月の天気が悪かったみたいです。
8_R.JPG

9_R.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。