SSブログ

水道の混合栓を交換するのでした。 [暮らし]

新築当時から台所に付いてる混合栓、レバーがかくかくして怪しくなってきました。
外れるのも時間の問題のようです。
そこで器具を見たらKVKと書いてます。
同じメーカーなら互換性があるのではないかということでアマゾンに注文です。
で、注意事項としては一様寒冷地仕様のものを選択。
温度がマイナス10度以下になったら水道を落とすことになってるので、水抜き穴がある製品です。
まあ、この辺はそんなに寒くないので家の中の水を落とすことは殆どありません。
例外として、車庫の水道は落としますが(確実に凍りますので)
さて、アマゾンから混合栓が届いたので早速取り付けです。
壁から出ている部品は20年前の部品と全く変わってないようなので流用です。
ただし、ゴムのパッキンが痛んでいて触ると手が真っ黒になりました。
これは付属品に交換。
レンチで混合栓を取り外したら新しい製品にぽんづけできました。
ああ、ラクチンなのであります。

石油給湯器パーツ交換完了 [暮らし]

本日午後、ボイラーの中和器交換が終了しました。
業者さんによるとバーナーまで分解しなければならないそうです。
部品交換に1時間半かかって終了。
次の交換は6年後、だけどボイラー自体が持つのでしょうか?

石油給湯器(エコフィール)消耗品交換、見積もりが痛い [暮らし]

我が家のT社廃熱吸収型石油給湯器の定期交換部品(中和器)の見積もりがやって来ました。
部品代は1万円弱なのですが工賃が15000円。
おおおおおっ痛いです。
そこでどうして工賃がこんなに高いか訊いてみました。
なんと部品交換するのにバーナーとか結構分解する必要があるのだそうです。

年間で約10万円ほど灯油代がかかるとして、節約分は1万円、中和器の寿命が6年とすると
ざっと計算して35000円が節約分なのか。

とにかく、年末に寿命になってくれるとはトホホなのでした。

新しい軟水器が到着 [暮らし]

何時買ったか忘れるほど長く使っていた軟水器
リンクフリーとのことなので載せますが
uki☆uki☆sekken-life さん
http://sekken-life.com/life/
上記で以前購入させて頂いたポリソフナーⅢ(今は販売してません)
この軟水器かなり頑張っていただきました。
でも、外殻の小さな穴が開いたため遂にお仕舞いに、、、、
他のサイトでも探したのですがコストおよびシンプルさで
uki☆uki☆sekken-life さんのリンクから
カドリーサボンさんから購入
http://cuddly-savon.chew.jp

同じ5リットルのイオン交換樹脂搭載モデルですが、大きさがかなり違います。
でも、作りはほぼ一緒、手作り感がいいですねぇ。

軟水.jpg

さて、早速イオン交換樹脂を古い軟水器から入れ替えます。
まあ、バケツにドバッとあけるだけですが砂みたいなものなので水をかけながら流すようにいれました。つぎは新しい軟水器に入れるのですが必須なものが、、、、
それ漏斗、これが以外に大事。
出来るだけ直径の大きいものを選びましょう。
イオン交換樹脂を床に落としたら回収は凄く困難なので。
なんやかんやで、5〜10分で入れ替え終了。

今度は何年持ってくれるのでしょうか??

軟水器の外殻に小さな穴が開きました [暮らし]

10年以上前?に購入した軟水器の外殻に小さな穴が開き髪の毛5〜6本分くらいの水がぴゅ〜〜〜と出てきます。
水道の水圧程度しかかかっていませんが、内圧でいずれヒビが入ると思います。
う〜〜〜〜ん、困った。
そこで軟水器(自作みたいなやつ)を購入することを検討。
通販で売ってるところを2箇所くらいブックマークしてあったので、ちょっと問い合わせしてみました。

条件はイオン交換樹脂はほぼ新品で5リットル分あるので、本体のみで売ってくれるかどうかです。
2店の違いは、簡易版で安いのと高機能版で使いやすさの違いです。
今使ってるのは簡易版に近くて、全然困ってないので安い方を買う予定なのですが、どんな見積もりが来るのでしょうか?
金額的には2〜3万はかかると予想しています。
まあ、10年は楽に使えるので数千円の違いは問題にはならないのですが、、、、

たまにメールアカウントを有効にしてみた結果 [暮らし]

ドコモ ノート3を購入したのでケースを●天から買ってみました。
メールがやたら来るためYAHOOのメアドをメール受け取りにしてます。
そこで購入の手続きが終了しているか確かめるため、メールソフトでアカウントを有効にしてみました。

メアド自体はYAHOOの迷惑メール設定済み、メールソフトでも迷惑メールフィルターを設定してます。

普通に着信していたのは20件、メールソフトでフィルタリングされた迷惑メールは500件です。
ヤフオクではアカウントの先頭をみると容易にメアドが推測されるのでこんなに着信します。
YAHOOの迷惑メールフィルタも??な性能です。

結論としては、メールアカウントは全く役に立たないので必要なところと確認したら停止します。
困ったものですね。


ゆうちょのトークンが届く、でかい。 [暮らし]

郵貯のトークンが郵送されてきたので開封しました。
で、見てみたら、、、、、電卓ですか??

数字ボタンが付いてるのですがトークンに必要なんだろうか??
それで説明書を読んでみたら1番が電源でパスワードを生成します。
一番下の左右のキーは表示OFFです。

それ以外は未設定。
私的にはトークンには不要な気がするのですが、、、
20140627_201347.jpg

でもね、バッテリー切れても無料で交換してくれるところが他のトークンと違うところです。
そこは素直に嬉しいですね。

因みにトークンを使う時には、郵貯のネット決済にログインして利用登録をします。
説明書にしたがってトークンのシリアル番号とトークンに表示されたパスワードを入力します。
これで同期されて登録完了です。

まあ、残高たいして残ってないので、ハックされても実害は殆どないのですが(寂)

屋根を塗装して貰いました [暮らし]

昨年の十月に太陽光パネルをあげた時なのですが、屋根の錆を指摘されました。
塗装したかったのですが、その後、どんどん寒くなり昨年は塗装を断念。

今年こそはと、自分で塗装しようとも思ったのですが屋根の広さを見て諦めました。

そこで知り合いの便利屋さんに塗装を依頼。
5/29に塗って貰いました。

さて、塗装自体はアクリルシリコン樹脂塗装なのですが、錆びてるところのみ下塗り処理して塗るとのこと、どう考えても耐久性は落ちると思います。
まあ、1缶、塗装が1万6千円と手間賃のみなら仕方が無いですが。
取りあえず5年チョイは持つとは思われるのですが次は本職の塗装屋さんに頼もうと思います。
貧乏は嫌ですね〜〜〜

さて、本日屋根の上に上がって塗ったところを確認しました。
こんなものなのでしょうね〜〜〜
ちょっとムラがあります。見えないところなので良いのですが、、、、

ちょっとだけ、太陽光パネルを確認、うっすらと埃が乗ってます。
晴れてばっかりよりたまに雨も降らないと汚れが落ちないですよね。


玄米の発芽実験、その結果は? [暮らし]

興味本位でやってた玄米の発芽実験。
コップの水に玄米を漬けて二日半が経過。

さて、その結果は?

玄米の数は40、発芽してるのは38でした。
発芽率95%でした。
まずまずの結果です。

玄米は生きているのですね〜

玄米の炊き方を工夫してみた [暮らし]

玄米を食べてるのですが、なんか固いですね〜
そこでもう少し美味しく食べられないか調べてみました。

紹介してるところがいっぱい有りますが、発芽状態とか火であぶるとかしないと、逆に低栄養になるとか情報が錯綜してます。

まあ、結局は水によく浸しておく、出来るだけ発芽に近い状態にする。
おまけに発芽する玄米(生きてるのを)買って食べるというのがいいそうな。

取りあえず、我が家の玄米が発芽するか実験。
実験と言っても、コップに玄米を入れて水で浸して放置です。
本日で48時間たちました。
コップを覗いてみるとポチッと芽がちょっとだけ出てました。
生きてるんですね〜〜
玄米自体はこれで問題が無いことが証明されたので、次は炊き方です。

我が家のIH炊飯器には玄米コースが二つあります。
普通のと活性玄米コースです。
炊飯には普通のは1時間、活性玄米コースは3時間以上かかります。

これだけではつまらないのでしっかり水に浸してから炊飯することにしました。
でどうするか、タイマーを使って玄米活性コースで炊くのです。

朝に水に浸して夕方に炊きあがりまたは夕方に水に果たして朝に炊きあがりです。
これだと最低4時間は水に浸かってますね。
玄米活性コースは40度で二時間保温してから炊くので半日がかりですね〜。

結果はほぼ白米に近いくらいに柔らかく炊けました。

図書館で予約数の多い本を借りる方法 [暮らし]

公営の図書館、流石に利用者が多いせいか新刊とかを借りるのは至難の業です。
がしかし、借りやすい方法があるのですよ。

それは大学の図書館です。
一般に開放してる図書館が多いです。
大学によっては、本を読む学生が少ないのか非常に簡単に借りる事ができます。
便利なのですよ。

本日は本を借りるついでに学食でお昼を食べて参りました。
安いけどお味は、、、、、でした。

今度は別な大学に行ってみたいと思います。

近くに大学のある方はぜひ行かれることをオススメしますよ。
まあ、その大学によるのですけどね、、

じぶんカード、新規申し込み終了とは、、、 [暮らし]

じぶんカード
折角作ってauひかりのポイント収集カードとして使う予定だったのに、新規受け付け終了。
これはポイント自動移行サービスもお仕舞いということです。

う〜〜〜ん、なんのメリットもないカードになってしまいました。
これは無駄だから、早々に決済カードを変更です。
そしてカード精算がなくなってから、解約した方が無難ですね。

まあ、新規発行したカードは最低六ヶ月維持した方が安全だとか、、、
信用は大事ですからね。
全く意味の無いカードでありました。

そういえば、使ってないカードが何枚か有るので計画的に処分しなくては、、、、

遂にやってきたB型さんが [暮らし]

予防注射をしているにもかかわらず、我が家で一名インフルちゃん発症です。
すかさず、隔離されリレンザ服用してます。

私も予防注射はしてるけど、別な部屋に待避です。

おとなしくしてます。

親子ドーンを食べてみた [暮らし]

先日、ソフトバンクに三台乗り換えに行ったら、一人で行ったのになぜだか例の親子ドーンを三つ貰うことができました。
で、暫く家に置いておいたのですが、家人が出かけてしまい、ご飯しか有りません。

そうです、ついに親子ドーンの出番です。
20140222_065000.jpg

まあ、ようはレトルト食品なんですが、パッケージをよく見るとグリコで作っているのですね。

てなわけで実食。
なか卯で出してる親子丼を薄くしたような味でした。
まあ、こんなものではないでしょうか?
とりあえず、お腹はいっぱいになりました。

気が付けばオクの評価が500を越えていた [暮らし]

ここ数年はあんまり利用しないのですがオクを開始して14年を越えました。
最初に何を取引したのかもさっぱり覚えていません。

今となっては、出品、落札共に説明文や相手の評価を見るとどんな相手か何とか無く分かります。
ただ過去にトラブルらしき相手に巻き込まれたのは1件だけあります(大事には至らなかったのですが、内容は忘れてしまったが)

でね、ここ数年オクに外国人と思われる人が多いような気がします。
特に出品終了後に条件変更のリクエストしてくるのはなんとかしてもらいたいものですねぇ〜。
でも、出品の場合は取引中止できるから全く実害は無いのだけれど、、、

何年先になるか分からないけど評価1000を越えるとなんか特典とかあったらうれしいな〜。
まあ、ないだろな〜。

新年の売り出し、で見てきた物は [暮らし]

新年の売り出しのチラシをみて、いざ出発。
まあ、広告に乗ってるものは数量限定だったり、整理券が必要だったりで現実的には入手困難な物ばかりです。寒空で外で待ってる根性はありません。

さて、見に行ってきたものは火災報知器でした。
我が家では必要数5なのですが、億劫でまだ2個しかつけてません。
チラシによると1個1000円で売ってるし。普段の半額くらいですね。

さて、お店に着いてみると売り切れ、、、みんな考えていることは同じです。
でも、よく見ると注文可能の文字が、、、、、
速攻、3つ予約しました。
製品自体はヤマトプロッテックのけむピーというものです。
安いだけあって、角形電池を1年に1回交換しなければならないタイプです。
ちょっと手間ですが、機械の点検も兼ねていいのではと思います。

昨年の中頃に、この製品の取り付けベースの爪を折ってしまいメーカーに電話したら中古だけど同じ物を3つ送ってくれました。
非常に好印象なので、同じ製品を買うつもりでしたので、これはこれで良かったと思います。

何かあれば困るので、家庭用の消火器を今度買っていいかな〜
でも、普段買わない物ってなかなか買いづらいですよね。

じぶんカードを作れるみたい [暮らし]

先日、じぶんカードを申し込んだのですが、申込時にauの携帯電話を入力する欄が、、、、
何も考えずに申し込んだのですが、そういえば電話番号を変更するつもりだった、、、
面倒くさいことになりそうなので、カードのサポートに電話してキャンセルです。
本日、無事に電話番号が変わったため改めて申し込み直しました。
そしたらね、あっさり電話がきて入れるみたい。
支払い忘れはないので、こんな私でも信用情報的には高レベルみたいだ(支払い能力では無いところが痛いです)

セゾン系のカードをもう一枚持っていたので、興味深い話を係の人がしてくれました。
なんと今のカードは限度額100万円(払えるはずもなし)
それが、セゾン系が2枚になると各々限度額が15万円になるのだと。
ふ〜んそうなんだ。
私的には5万円でもokだけど(だんだん悲しくなってきました)
どうせ、auの料金しか払わないのだけどね。
なぜだかdcmxもあったりして、、、、、ご利用は計画的になのですね。

au契約したから、じぶんカードを申し込んでみました [暮らし]

家はなぜだか、auひかり、普段持ちはドコモだけど、気まぐれでau iphone5cを契約した。
こうなったら、じぶんカードを申し込む、、、だってセルフバックがあるんだもの。

ここで問題、たしか3ヶ月まえにカード2つ作成。
1つは例の持ちたいカードNO.1ってやつ(ホントなのか大いに疑問)
おがげでスパムメールの嵐になって、捨てメアドを作成してそちらに流しました。

そんで静かになりました。

さて、じぶんカードはセゾンのを選択。
だって、メインバンクのキャッシュカードがセゾンのクレカ付きだし。
支払いを切らしたことは無いけど、果たして発行されるのでしょうか??

見物であります。

玄米を貰ったので炊いてみた [暮らし]

実家からなぜか玄米を貰った。
遠い昔に圧力釜で炊いていたことがあったのだけど、鍋の後始末が面倒で止めてしまったのでした。
さて、最近のIH圧力系の炊飯器は玄米を炊くコースがあります。
早速、炊いてみました。
うまく出来るもので、焦げ付きもなく便利便利。
お味もそこそこでした。
普段、白米に麦をいれて炊いてるのだけど、それより家族受けがよかった(子供1名を除く)
100%玄米はキツいので2/3白米、1/3玄米で暫くやってみようと思います。

因みに今使ってる炊飯器は象印の8年前のもの。
先日、圧力センサーが壊れてダメ元でメーカーに連絡したら修理可能でした。
あとで調べたら、圧力センサーの不良って割と多かったみたいでメーカーも8年落ちだけど修理してるようでした。
修理したときは別な炊飯器を貸してくれたりして、良いアフターサービスだったので完全に壊れたらまた買ってあげることにしたいと思います。
なぜだか、貸して貰った新しい炊飯器より8年落ちの炊飯器で炊いたお米の方が美味しく感じたのはご愛敬なのでしょうか?
謎です。

イオン交換樹脂の交換作業 [暮らし]

さて、4リットルのイオン交換樹脂(アンバーライトIR-120 Na)が届いたので交換作業です。
因みにこれまでのイオン交換樹脂は濃い焦げ茶いろでしたが新しいのは薄い茶色でした。
交換に必要な物は漏斗、バケツ、100円ショップで買ったデリケートなものを洗うときの網袋です。
軟水器からイオン交換樹脂をバケツにあけます。
かなり細かい粒子なので床などにこぼさないようにしましょう。
回収がかなり面倒ですから。
取り出したイオン交換樹脂は網のなかに流し込みます。
もったいないですが、網はそのまま捨てることにしました。
バケツに新しいイオン交換樹脂をいれて水をすこし混ぜ、漏斗を使用して軟水器に注ぎ込みます。
何回かこれを繰り返して終了です。
さて、使用感ですが10年以上使ったイオン交換樹脂と比べると石鹸の泡立ちが段違いです。
これから10年以上また使えるのでコストパフォーマンスは最高ですね。

軟水器のイオン交換樹脂を注文する [暮らし]

我が家では石鹸を主に使用しているので軟水器を導入しています。
13年前にほぼ手作りの軟水器を購入したのですが、内蔵しているイオン交換樹脂が寿命のようです。
塩水で再生しても、あまり持たなくなりました。
かなり長い間、ご苦労様でした。
と言うわけで、4リットル分を新たに購入、6000円ちょっとでした。
これであと十年は戦えると思います。
石鹸を利用してる方は、使用感が格段にアップしますので軟水器の導入をお勧めします。

イオン交換樹脂の交換だけど、樹脂が細かいのでちょっと面倒かもしれないな〜

そろそろ雪がふるそうな [暮らし]

週末に雪が降るという、天気予報が出ています。
これは面倒だけど車のタイヤ交換をしろと言うことなんですね。
さて、明日交換する予定なんですが、まずやることは、、、、、
それはタイヤに空気を入れることです。
タイヤは自然に空気が抜けます、多分0.5〜0.7は平気で抜けてると思います。
あとはプレッシャーゲージでタイヤ圧を計って微調整です。
その後はガレージジャッキを使用してリフトアップです。
命が惜しい私は馬を当然かける予定です。
手順は以上なのですが、重ね重ね気が進まないのでした。
明日、寒くないといいなぁ〜

暖房代節約のために毎年やっていること [暮らし]

10月も終わりに近づき寒くなって来ました。道南は北海道でも暖かい方なのですが朝は5度、日中でも14〜15度という気温です。我が家でもFF石油ストーブが稼働しはじめました。石油は地味に高いです。
さて、北海道の住居は断熱が当たり前、窓もペアガラスです。でもね、ペアガラスなのに結露するんですよ。つまり窓から熱が逃げているってことですね。
最近はホームセンターに行くと断熱用のフイルムとかがいっぱい積んであります。
梱包のプチプチの大きいのとか、空気が縦に線状に入ってるのとかです。
でもね、見栄えがすごく悪くて、貧乏くさいです。半透明だから外も余り見えないし、おまけにちょっと高い。
そこで、考えたのですが量り売りの透明テーブルクロスを私は使ってます。
程よい厚みで透明、長さも必要な分を切ってもらえます。
見栄えもそんなに悪くないし。貼り付けもあまり柔らかくないから楽なんです。
昨日は窓を三枚貼りましたが、週末に後2枚追加で貼る予定です。

さて、効果の方は??もしかしたら給油間隔が延びてるかもね〜って感じです。
それより窓から吹き下ろしてくる風が劇的に減りますから快適性はかなり上がりますね〜〜〜
今年の冬は寒くないといいな〜〜

換気扇の設置、後始末っていうのだろうなぁ [暮らし]

ハシゴの工事が午後になったため、換気扇の木枠を作るためホームセンターに行ってきました。 安い木材と木枠に下穴をあける木工用ドリルの歯を購入。 換気扇の枠を簡単に計ってのこぎりで材料を作ります。 半分フリーハンドなので適当感MAXなのです。 隙間とかは木工用ボンドで埋めてしまった、、本当はコーキングが良いのだけど面倒だったので、、 一時間近くかかって換気扇をやっと設置しました。 流石に安物、排気量も凄いが騒音も素晴らしい(笑) 当然、回転数選択なんて洒落た機能はございません。 ロスナイと比べたら三倍の排気量と三倍の騒音か(体感で) シャアザクみたいな換気扇でした。 使いに道は晩ご飯で焼き肉をするときのみと思われますが、外の風が吹き込まなくなっただけ省エネなんだと思ったりして、、、、

工事、その1(プロは仕事が早い編)換気扇編 [暮らし]

本日は2階の換気扇交換工事(途中まで)、屋根に上がるタラップの設置の2つ工事があります。 私も有休取って待機してたりして、、、、、 生憎、台風が接近しているようで雨模様です。幸い風はないのが救いです。 一つ目の工事 換気扇の交換工事です。2階の高所にあるため、私には出来ないので既設のロスナイ換気扇の取り外しと排気部フード設置をしてもらいます。 8時半早々にきて、2階にハシゴをかけます。ちょっとぐらぐらするハシゴをさっさと登っていき、工事という名のもとに金槌等々で元の換気扇をぶちこわして完膚なきまでに破壊していきます。 おおおお、プロは早い(1階なら私でもできるのに、、おしい) フードを取り付けて、コーキングしてお仕舞い。 時間にして30分、、、、これで5000円の工賃か、、、、まあ、妥当かな。 あとは換気扇は簡単だから自分でつけてね〜。 業者はさっさと帰っていくのであった。あっぱれ。 さて、仕方が無いので自分で換気扇を取り付けます。 ドライバーでネジ止めして、途中で面倒になって、電動ドライバー出動。 おおはやい、あ、最後にねじ山なめちゃった、まあいっか、、(とその時は思った) あれれ、換気扇のカバーを付けようとしたらはまりません。 取り付け部分が1cmほど深くなってなっていて、木材とかでかさ上げしないとカバーが付かない。 やり直し。 ネジ4本で止めたのですが2本の山がなめてます。畏るべし電動ドライバー。 何故か持ってる大型のレンチでキコキコ外しました。 土台の木を買ってきたいのですが、次のタラップ工事の業者が間もなく来るので小休止なのでした。 と言うわけで、換気扇部分はフードは付いてるけど風がスースー入ってきていとあわれであります。 20131009_085341.jpg

ドコモから懸賞が当たったらしくなんか来た [暮らし]

郵便受けを見ると、ドコモから何か送ってきたらしく不在者票が入っていた。 なんだろう?? 思いつかないから、配送業者に連絡して持ってきて貰った。 そういえば、先日、SH-06E(シャープのゼータ)買ったからCBだろうか?? でも、販売店に取りに行くことになってたのに、、、、 受け取ったのは小さな段ボール箱。 なになに、懸賞が当たりましたとさ、、、、 そういえば、アクセサリーの応募をしたような。 で、箱を開封。 なんだこれ、スマホのケースが色違いで3つと液晶保護フイルムではないですか。 思いっきり在庫処分の臭いがぷんぷんしますが、只だから許すとしましょう(笑) 211.jpg

スマホの引っ越し [暮らし]

普通、電話のアカウントやらの引っ越しはMNPによるキャリア移動が多いと思うのだけれど、我が家では電話番号が変わってキャリアは変更しないことが多いです。 キャリアメールとかLINEとか調べると違う電話番号に移せるのね。 ただし、どうやって電話番号から紐付いてるのを引っぱがすのか、、、、、、自分だけでは無理です。 でも、検索すると出てくるのですよ、方法が。 なんだかんだで、一日かかって変更。(ドコモのメアドは移すのに1日かかるから) 個人的にはキャリアメールとか不用な気がしないでもないのだけど、これしか受け付けない人がいるから面倒なのです。私は普段GMAILとmac.comメールを使ってます。 で、mac.comメールは持ってる人限られるからオタク向けアイテムだったりして(自己満足です)

クレジットカードの情報とか、漏れたら怖いよね〜 [暮らし]

ネットでの買い物にクレジットカードとかは便利ですよね〜 でも最近感じる事ですが、普段使ってるクレジットカードの情報とか漏れたらどうしようと言うことです。なにを大げさなと思うかもしれませんが、私は一回抜かれたことがあります。 最近、iPHONE使っている人も多いから、PCにiTunesをインストールしていると思いますが私もアプリの購入のためにクレジットカード登録してました。 そしたらね、知らない間にギフトを贈ったような形になって不正に引き出されてました。 名前が残ってたのだけど、中国系の人みたいでした。 被害は金額にして3000円位でしょうか?早めに気が付いて止めたんですが、、、、、、 その後にアップルのサポートに連絡したら1回だけ保証しますと言われました。 これでは安心して、クレジットカードの登録も出来るわけもなくて、登録を削除してiTunesカードのみ買って使うようにしてます。でも、これ以外にアマゾンとかgoogle playとかにも登録してるけど大丈夫なんだろうか?? そういえば、最近銀行のホームページに行くと暗証番号を直に打たないでとか警告文がでますね〜 みずほなんだけど。そんなに気になるなら有料のトークンを買えって事になるのだけど。 某ジャパンネットバンクと違って有料だし。 結論として、口座にはちょっと入ってないからいいが、クレジットカードの請求書はしっかり見ましょうということでした。最後はカード会社のデスクに泣きつくしかないものね〜

軟水器 [暮らし]

軟水器を導入している家ってどれくらいあるんでしょうか?
私の知る限り、身の回りには誰もいないのです。

さて、日本全国の水道はほぼ軟水と言われてるのですが、地域によって水道水の硬度が違います。
石鹸で手や顔を洗うと突っ張りますよね。石鹸で頭なんて洗うのは論外でしょう、バリバリになってしまいますから。
さて、最初、普通の無添加石鹸やシャンプーを使っていたのですが、突っ張りがひどくて使い勝手が悪かったです。そこで調べてみたら、石鹸は水道水の硬度成分と結合して石鹸かすになるそうです。それがバリバリの原因です。
硬度にもよりますが、石鹸の3割は石鹸かすに変わります。道理でバリバリになるはずです。

我が家では10年以上前から軟水器を導入しています。理由としては、子供がアトピー傾向なので石鹸を使いたかったからです。軟水器を使用することにより石鹸の使い勝手が劇的に改善しました。アワがすごくたつのと、使用後のすべすべ感が違います。
当時は軟水器なんてのは簡単に売っていなくて、あったとしても猛烈に高かったことを覚えています。
半分あきらめていたら、手作り品を販売していたサイトを発見しました。当時の価格で3万円程度でした。
早速購入し現在も使っています。
構造として、軟水器の中にはイオン交換樹脂が入っていて硬度成分を吸着するように出来ています。
でも、無限に吸着する訳ではないので限界がくるのですが、塩水をで洗うと再生されるんです。
はっきりした寿命は言えないのですが500〜1000回、1年〜5年は確実に大丈夫です。
ちなみに我が家のイオン交換樹脂はそろそろ寿命のようです。
月に2回、塩水で再生すると使えたのに最近は1週間程度しかもたなくなってきました。
仕方がないので、イオン交換樹脂の交換をする予定です。
いまは1リットル2000円くらいで販売しているみたいですが、我が家の軟水器は4リットル使用です。
10年以上使えるので仕方がない出費かなと思います。

軟水は下手な化粧水よりはるかに効果が高いので興味のある方は探してみたらいいとおもいますよ。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。