SSブログ

2019.10の太陽光発電の結果 [太陽光発電]

例年とたいして変わらないかも。
時間帯別電気料金に契約変更したため夜間の電気使用量が増えてます。
2019-11-05 11.33.32_R.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

2019.9の太陽光発電の結果 [太陽光発電]

先月はこんな感じ、まずまずです。
2019-10-02 18.01.51_R.JPG

システム自体も正常稼働。
ただ、施工業者の当初の契約では年一度の点検のはずが最初の2年しか来なかった。
まあ、10年保証なので問題があれば電話すると良いのだけど。
なんか適当だなと思う今日この頃です。
nice!(0)  コメント(0) 

2019.8の太陽光発電の結果 [太陽光発電]

先月の発電量はこんな感じ
あんまり変わりはないかもです
2019-09-06 06.37.09_R.JPG
nice!(1)  コメント(0) 

2019.7の太陽光発電の結果 [太陽光発電]

そう言えば先月の発電結果は
2019-08-30 06.04.35_R.JPG

こんな感じでした
nice!(1)  コメント(0) 

2019.6の太陽光発電の結果 [太陽光発電]

先月の発電はこんな感じ
2019-07-05 06.15.28_R.JPG

そういえば北電から紹介して貰った電器屋さん(なんとか協会とかいってたような)から
売電メーターの取り外しの連絡が来ません。
きっと忘れてるんだろうなと思います。
今月出費が多いので暫く放置してみます。
実害ないみたいだし。
nice!(1)  コメント(0) 

北電から売電メーター取り外してのお知らせがやって来た [太陽光発電]

太陽光発電の売電メーターなんですが太陽光発電設置当初は10年たったら有償で交換してねって話でした。
そうこうするうちにスマートメーターがただで設置されることに。
まあ、検針する人不要になるから北電的には良いのでしょう

その後、iotモニター当選
スマートメーターの計測値を見てたら売電電力もしっかり計測してます
へ~~~~と思ってたら
北電からお手紙が
7月からスマートメーターで売電計測するから自前の売電メーター外してね
等々
当然ながら取り外す電器屋さんとか知りません
仕方が無いから北電に聞いたら業者を斡旋してくれるんだって。

まあ、ここまでは良いのですが我が家は家の外にブレーカーが配電盤の前にもブレーカーがあります。
外のブレーカーは40A、中のブレーカーは60Aです。
なんか変な感じがするので今回の売電メーター取り外し時に外のブレーカーを60Aに変えて貰う予定です。これで次にエアコンを増設しても大丈夫なのではないかと思っています。

さて、費用は幾らになるのでしょうか??
nice!(0)  コメント(0) 

2019.5の太陽光発電の結果 [太陽光発電]

例年の通り春は発電量が多いです。
2019-06-03 18.33.24_R.JPG
nice!(1)  コメント(0) 

2019.4の太陽光発電の結果 [太陽光発電]

平成最後の太陽光発電の結果は
2019-05-01 18.53.46_R.JPG

順調に発電してますが消費電力もそれなリに多いです。
が、時間帯別電気料金なので実態は
2019-05-01 18.56.39_R.JPG

太陽光発電と時間帯別電気料金は相性が良いです。
一番高い時間帯は殆ど電気を買ってません。
欲を言うなら17:00~22:00までを蓄電池とかで電力供給できると良いのだけれど。
FIT終了までの私のスケジュールは1年半後の今のエアコンの分割払い終了と同時に寝室で使ってるオイルヒーターの代替でエアコン追加。
その3年後に蓄電池か電気自動車の導入、、できればいいな~~。
nice!(0)  コメント(0) 

2019.3の太陽光発電の結果 [太陽光発電]

今日で年度替わり、春のはずなんですが寒いです。
で、今月の発電結果は
2019-03-31 20.30.56_R.JPG
3/13から時間帯別電気料金に変更、夜間の暖房をエアコンにシフトしたので電力使用量が激増してます。ただ、ほとんど夜間料金で半額なので思ったほどの料金でははないかもしれません。
ちなみにこれまでは
えねとくMプラン(250kw/hまで定額)だったのでエアコンをセーブしてました。
で、北電の料金案内では
無題1.jpg
エアコンの消費電力は侮れないと思ったのでした。
明らかに前月の方が電気使ってません。(代わりに灯油を使っているというオチなんですが)
果たして次の請求はいくらになるのか早く見てみたいものです。
nice!(0)  コメント(0) 

2019.2の太陽光発電の結果 [太陽光発電]

先月はこんな感じ
2019-03-09 22.38.58_R.JPG
2月の割には比較的に天気が良かったみたい。
nice!(0)  コメント(0) 

今月から時間帯別電気料プラン(eタイム3プラス)になります。 [太陽光発電]

北電から年度初めに電気料金プランが変えられと説明されていたので事前予約できるのか近くの北電支社に聞いてみました。
そしたら例によって現在のプランが7か月で1年に満たないから変更できないみたいな説明をされた。
またかよ、、、、
こちらは本社に問い合わせて年度初めに変更可能だがその後は1年間変えられないと説明されてました。自分の会社なんだからプランくらい知っててほしいものです。
で、何度も聞いて変更可能なこと確認していると話したら関係部署から電話が来るように手続きしてくれました。
関係部署からは料金締め日の関係で3/13から変更になりますと説明されたのでした。
思ったより早くてうれしい。4月中からの変更と思っていたので、、、、

さて、このプランに入るにはヒートポンプ式の暖房か給湯器が必要です。
これを見越して暖房用エアコンを導入したのでこれはクリア。
後はエアコンの機種を聞かれたのでした。
冬季のエアコンの能力によって暖房料金の割引があるのだとか、、、、、

次は今の契約が60Aなんだけど次からはKVA契約になります。
そこ質問したら6KVAでいいそうです。

さて、日中は太陽光発電で買電がほとんどないので来月の電気代がどうなるのか見ものです。
nice!(1)  コメント(0) 

2019.1の太陽光発電の結果 [太陽光発電]

冬真っ盛りで天気は悪いは太陽光パネルに雪は積もるはで散々な1月ですが先月の結果は
2019-02-02 11.02.13_R.JPG
真冬の割にはまあまあでしょうか。
でも、朝の天気予報を見て天気がよさそうなら屋根に上がってパネルの雪落としはしてるのだけれど。
nice!(1)  コメント(0) 

2018.12の発電量は、、、年間発電量の総括も、、、 [太陽光発電]

12月の発電量は
IMG_0539_R.JPG
さすがに12月、、、悲惨な結果です。例年こんな感じだけど。
で、昨年度の発電量は
IMG_0540_R.JPG
で、2017年と比べると
IMG_0541_R.JPG

2017年の方が少し発電量が多いです。
なお、2018年はPCでマイニングしてたので消費電力が大幅増、11月中頃からエアコン暖房もしてるので追い打ちをかけてます。

さて、今年はどの程度まで発電できるのやら、、、、
nice!(1)  コメント(0) 

2018.11 太陽光発電の結果 [太陽光発電]

今年は雪が降るのが遅かったので11月は比較的好結果でした。
なお、11/14から暖房用エアコンが24時間稼働してますので消費電力が増えました。
2018-12-01 08.13.09_R.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

太陽光発電 2018.10月の結果 [太陽光発電]

夜間にマイニングで暖房実験をしたので自家消費分が増えてしましました。。
なんというか、マイニング暖房は1070TIが一枚なら気休めということが発覚いたしました。
さて、発電結果は
2018-11-03 15.41.49_R.JPG
それなりに天気は良かったみたいです。

nice!(0)  コメント(0) 

2018.9 太陽光発電の結果 [太陽光発電]

先月はこんな感じ。
2018-10-04 06.25.51_R.JPG

例によって冬にかけて売電量が減っていきます。
今後については寒冷地用のエアコン導入、電気料金は時間帯別電気料金に移行。
FIT終了と同時に家庭用蓄電池導入。
まあ、道筋は見えてます。
最終的に電気自動車まで行けたら満点なのかも、、、
nice!(0)  コメント(0) 

太陽光発電 2018.8月の結果 [太陽光発電]

先月の結果です。
自家消費している電力は夜間マイニングして250kw/hになるように調整してあります。
結果として参考になるのは発電量だけです。
2018-09-08 07.18.32_R.JPG
例年は9月から10月まで220~230kw/hが平均使用電力なので、ほくでんのエネとくプランに合わせたマイニングはそろそろ終わり。
マイニングはnvidia 1070tiが一枚なら掘っても赤字なので、、、、
かわりにwar thunderというゲームをやってるのですが1070tiの性能で十分おつりが来るくらい快適。これが本来の使い方だよね。


さて、エネとくMプランは我が家では継続すると赤字になることがはっきりしたので来年4月に時間帯別電気料金と寒冷地用エアコンの導入を本気で考えなくては、、、、さてどこのメーカーが良いやらです。
nice!(0)  コメント(0) 

これからの光熱費削減について考えるのでした [太陽光発電]

8月に入り道南は最高気温も30度になることもほとんどなくなりました。
もはや秋に片足突っ込んでおります。
で、これからやってくるのは冬季の暖房費。
なんか、国際情勢からイランからの原油の輸入が止まるかも、、、なんて話題も。
灯油は上がっても下がる要因が少ないような、、、
そういえば、買ってて良かったエコフィールの家庭用給湯器なのでした。
さて当然、暖房費の大半は灯油なので家計を直撃します。

で、考えた。熱源を一つに集中してはいけないのではないかと?
暖房などのエネルギーはその時々の一番安いのを選択できるようにしなければです。

まあ、結論としては寒冷地用エアコンの導入を検討しています。
ただ、そのまま導入しても面白くないのでほくでんの時間帯別料金プランを考えてます。
プラン名はeタイム3プラスです。
概要としては時間帯別料金で
8:00-13:00、18:00-22:00 30.35円/kwh
13:00-18:00 39.94円/kwh
22:00-8:00 14.37円/kwh
なんとほくでんが一番使ってほしいと思っている午後時間が太陽光発電によりスキップできるという優れものなのです。
おまけにオール電化住宅と違い灯油暖房設備を撤去しなくてもいいとほくでんに説明されました。
つまり夜間帯にエアコンで暖房(就寝時間なので温度設定を18-20度)、全開でマイニングして暖房の補助(マイニングした仮想通貨はおまけです)日中は灯油で暖房。

将来的に太陽光発電のFITが終了したら日中もエアコン使用。ついでに家庭用蓄電池を導入。
ついでにそのころやすくなってると思われる電気自動車とか導入できたら、、、、
この流れで行こうかなと。

とりあえず、寒冷地用エアコンの価格などを調べなくてはです。

nice!(1)  コメント(0) 

2018.7 太陽光発電の結果 [太陽光発電]

天気が悪かった印象があるのですがこんなものでしょうか?
2018-08-02 17.26.43_R.JPG
ほくでんの料金プランに合わせて月250kw/hに近づけるように調整していますがまあ上手くいってるようです。マイニングを夜間するだけで100kw/hにプラスなるのですね。

まだ夏真っ盛りですがマイニング終了時期を検討しなければいけないみたいです。
夏とはいっても夜間は気温20度切るから特に問題はなかったりするんだけど。

nice!(0)  コメント(0) 

2018.6の太陽光発電の結果、恐るべしマイニング、、、 [太陽光発電]

6月はほぼマイニングでPCつっけぱなし。nvidia 1070tiを65%の省エネモードに設定してました。
ワットチェッカーによると150w位の消費電力。
で、消費電力の詳細は
17.JPG

昨年は
18.JPG
昨年の発電量が50kwh多いので単純な比較は出来ないのですがマイニングで3~4000円の収益と考えると売電は38円/kwhなのでプラマイ0かやや赤字、でも7/12からはほくでんのエネとくMプランに切り替わります。
250kwhの買電がないと損なプランなので消費電力的には概ねokなんだけど。
なんというか秋頃から消費電力が上がるのでマイニング引退して4月に電灯契約に戻すのが無難な感じがします。


nice!(0)  コメント(0) 

2018.5の太陽光発電の結果 [太陽光発電]

1ヶ月間マイニングしたので流石に電力消費量が上がっています。
2018-06-04 08.35.51_R.JPG
今日、ほくでんのスマートメーターへの交換が終わりましたので。
そろそろ新プランに変更です。
nice!(1)  コメント(0) 

2018.3の発電量確定 [太陽光発電]

もう春ですね。
春が一番発電量が多いです。さて今シーズンはどうなるのでしょうか?
9.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

2018.2の発電量確定 [太陽光発電]

今年は記録的な大雪でしたがまあまあだったかもしれません。
2018-03-03 08.58.50.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

久々にフル発電 [太陽光発電]

記録的な大雪で天気の悪い日が多かったのですが、昨日は快晴。
モニターを見ていたらフル発電してました。
2013の後半に設置したから4年7ヶ月稼働(たしか)
まだまだ頑張ってほしいものです。
2018-02-18 10.37.19.JPG
nice!(1)  コメント(0) 

2017.12と2018.01の発電量ついでに2017の総括 [太陽光発電]

例によって2017.12の発電量は
12.JPG
で2018.1は
01.JPG
でもって2017年度は
2017.JPG
因みに2015と2016は
2015.JPG

2016.JPG

微妙に下がって切れるような気がしますがこんなものなのかな?
nice!(0)  コメント(0) 

パネルの雪が凄くて雪おろししました。 [太陽光発電]

今年の函館近郊は根雪になるのが早くて素晴らしい積雪です。
今日は降雪が一休みで私もお昼から休みの為屋根に登ってみました。

画像はありませんがパネル上に30cmの積雪。
ついでにパネルと屋根の間に雪がびっしりつまってます。
これでは気温が緩んでも下の雪に引っかかってパネルの雪が落ちません。
早速30分くらいかかって雪おろししました。
パネルに傷を付けてはいけないので若干雪がパネル上に残しています。
天気予報によれば週末のお昼はプラス気温になりそうなので雪は解けるでしょうという甘い考えなので
す。

で、発電量回復90w、、、、、とほほな今日この頃です。
nice!(1)  コメント(0) 

2017.11月の発電量が確定 [太陽光発電]

ドンドン発電量が下がって行く今日この頃です。
北海道で太陽発電は冬がトホホです。
38.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

2017.10月の発電量が確定 [太陽光発電]

なんというか初冬な感じで曇り又は雨の天気が増えてきました。
でもって、先月の実績は
7.JPG

こんな感じでした。
nice!(0)  コメント(0) 

2017.9月の発電量が確定 [太陽光発電]

9月の発電量が確定。
これから冬に向けてドンドン発電量が低下していきます。
北海道は不利だなーと思うのでした。
2017-10-01 13.32.54.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

2017.8月の発電量が確定 [太陽光発電]

例によって8月は
2017-09-01 08.57.08.JPG
昨年と比べると
2017-09-01 08.57.49.JPG
8月は天気が悪かったのでこんなものでした。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。