SSブログ

imac2008でmacOS High Sierraインストールusbを作る [Apple]

ちょっと興味があったのでmacOS High Sierraのインストールusbを作って見ました。
私のimac2008はmacOS High Sierraサポート対象外なのでosのダウンロードができませんが検索していみると組み込んでる人はいるんですね。ただ、wifiが使用不能になるみたいです。
imac2008 macOS High Sierraで検索するとすぐにヒットしますので詳しくはそちらを確認を、、、、
macOS High Sierra Patcherを使うと結論としてmacOS High Sierraをダウンロードできました。
ただ、usbメモリー16GBに起動ドライブを作ろうとしたら私の環境では失敗します。

ターミナルで
sudo /Applications/Install\ macOS\ High\ Sierra.app/Contents/Resources/createinstallmedia --volume /Volumes/USBMEM --applicationpath /Applications/Install\ macOS\ High\ Sierra.app/ --nointeraction

USBメモリ名はリネームしてください。
ダウンロードしたosはアプリケーションフォルダに入れておきます。

さて無事に起動用usbは作れたのですが起動可能な実機がないので動くかは不明です。
nice!(0)  コメント(0) 

3時間かけて自作pc組上げ [PC関連]

やっと時間が出来たので夕方からpc組みました。
前回組んだのは4〜5年前の様な気がします。
まず、ケースを確認
1.JPG
安価なミドルケースです。作業性や廃熱のことを考えたらフルタワーにした方が良かったかなとちょっと後悔です。
2.JPG
マザー取り付け、bdドライブとhddを組み込み。
ケース附属のネジはごちゃっと入ってたのでマニュアルを見ながら仕分けてからケースにねじ込み。
ネジが少し渋く閉まったのでネジ穴の精度がイマイチかもしれません。
3.JPG
電源組み込み、ケースのからの配線を接続。
ケースにビープ音出す端子がなく、差し込むだけのビープ音だすのも附属してませんでした。
古いマザーの箱を探して見たら差し込んで音出すやつあったので流用。
スイッチ関係のピンも適当に差し込みました(でもマニュアルはちゃんと読んでますが)
ケースファンの配線が少し短くて端子まで刺さらなかったのですが、ファンを外して工夫したら何とか届きました。もう少しケーブルの長さに余裕が欲しいです。
電源ケーブルをマザーに差し込みますが、凄くごちゃごちゃしています。
不要なケーブルを外せる電源が良かったなと反省。
PATA用の電源コネクタはショートが怖いので適当にビニールテープで絶縁。
なんというかレガシーな電源コネクタです(もういらないかもね)
4.JPG
完成〜〜〜〜
OSはヤフオクで買ったwin7か8のシリアルナンバーを使用。
これは一度別のpcでインストールしてwin10にアップグレードして認証済みのやつです。
2018-04-23 22.35.35.JPG
osいれてドライバーいれて、osアップデート。
確認したところ認証は無事に通っています。で、os代は確か1000円以下だったような、買っておいて良かったです。
asusのホームページからbiosをダウンロードして更新。
後は今使っている別なpcと環境を揃えるためちょっと調整。
今のところ安定稼働していますが、次はオーダーしてあるGeForce GTX 1070 Tiを組み付けたらwindowsマシンとしては完成です。

例の夢をみる準備ですがsataケーブルが2本よりマザーに附属してませんのでhddマザーに接続出来なくて休止中です。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。