SSブログ

思い出したようにアマチュア無線を再開しました。 [アマチュア無線]

2022末に使っていないアマチュア無線のアンテナが強風で破損しました。とりあえず火災保険で上げなおしました。ついでだからアマチュア無線局を再開局、たぶん25年ぶりです。
無線機はかなり前に処分していたので八重洲のFT-70Dを購入、固定アンテナに接続しました。
まあ、ハンディー機なので5W出力です。

ハンディー機にしたのは所持免許が4アマだったので固定機を買っても出力が非力だと思たからです。
その後、3アマの問題集を買ってきて一か月だらだら勉強、CBT試験でぎりぎり合格しました。
当然無線機がございません。予算がたまったらHF機を購入したいと思います。
アンテナですがとりあえずコメットのブロードバンドアンテナを設置、まあ役には立ちませんが受信メインならいいかも、おいおい短縮型ダイポールを上げようかと思っております。

nice!(0)  コメント(0) 

2022.11月から2023.4月までの発電量 [太陽光発電]

思い出したように記録します。
11_R.JPG
12_R.JPG
01_R.JPG
02_R.JPG
03_R.JPG
04_R.JPG



nice!(0)  コメント(0) 

2022.7月から10月の太陽光発電の結果 [太陽光発電]

安定稼働中です。
2022-11-14 07.32.45_R.JPG

2022-11-14 07.32.54_R.JPG

2022-11-14 07.33.03_R.JPG

2022-11-14 07.33.09_R.JPG

画像が反転して治らない??なんで、、、

nice!(0)  コメント(0) 

妹のドコモ XperiaXZpremiumを修理サービスで交換、交渉してみた [ドコモ]

妹の使ってるXZpremium、動作が遅くてプチフリーズするとのこと。修理かなと思い確認してみたら修理可能期間が終了してました。パソコンでマイドコモを見てたら電話しろとか言ってあったのでかけてみた。ドコモの保証サービスは本人が電話しなければいけないので妹が電話して途中から電話をスピーカーモードにしてオペレーターと交渉。最初の提案はXperia5で全色在庫あり、Xperia1の在庫を確認してもらったら在庫切れ。途中でXZ3提案されましたがあんまりいい評価はないので5で手を打ちました。
とりあえずあと2年はこれで大丈夫なのではと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

V7で4泊5日で道北に行ってみた。 [バイク]

今年は道北にツーリングしようと決めていたので少し大きめのシートバックと何かあった時のためにドラレコ購入。シートバックはタナックスのやつ、ドラレコはデイトナのM760Dです。
シートバックはすぐに付けれたけどドラレコは取付ステーをホームセンターで入手。
ただカメラを乗せるステーのサイズで適当なものがなかったのでアマゾンでETCアンテナ用のステーを購入。まあ何とかなりました

ルートは最初の一泊は留萌、二泊目は稚内、」三泊目は旭川、四泊目は苫小牧。トータル距離は1540キロ。燃費は26km/L。最初の日の前半と最後の日が雨。気温が17~29度まで地域によって違うので防寒対策は必須でした。平日で夏休み前の時期だったので道路は貸し切りで高速道路とたいして変わらず。道外のライダーが走りたがるのが分かるような気がしました。

今回のトラブルは燃料タンクのブリーザーホースが外れた。ドラレコ付けたときにタンクを持ち上げたときに外れたのだと思います。
USB充電器の蓋を紛失、帰りが雨だったので適当な袋をゴム輪で括り付けて保護。

今回の散財、札幌の2りんかんに寄り道してショウエイのZ7用のフォトクロミックシールドとスマホホルダーを購入。シールドは同じものを4年使ってるからそろそろ寿命なのかもと、、まだいけそうだけど確実に発色が薄くなってると思います。ネットで2年で寿命と言ってる人がいますが私の使い方だと4年はOKでした。

今回のツーリングの感想
個人的にはさびれている感じがマックスで大丈夫なんだろうか?と思ったのでした。次は道東を狙います。北海道一周してるライダーさんはすごいなぁと思うのでした。
nice!(0)  コメント(0) 

2021.05と06の太陽光発電の結果 [太陽光発電]

こんな感じです。
5.JPG

6.JPG

画像の向きが変なような。クリックしたら普通に見えるみたい謎です。
nice!(0)  コメント(0) 

太陽光発電の売電確認ページ [太陽光発電]

ほくでんから太陽光売電金額お知らせページの案内が来てました。
放置してたのですが試しに見てみたら2年分の実績が見れました。
こんな感じ。
タイトルなし.jpg
売電だけなので自家消費や夜間深夜電力で節約した分は含まれていません。
まあ、FITが終わったらできるだけこの分を自家消費しなければいけないのですね。
手っ取り早いのは蓄電池だけど高いですね。
nice!(0)  コメント(0) 

V7,レッカーされました [バイク]

先日、クラッチワイヤーのタイコが壊れたのでキジマのクラッチワイヤーストッパーで応急修理。
クラッチワイヤー入荷待ちしてるのだけど、通勤途中でストッパーが飛んでしまい不動になってしまった。
こうなった場合は任意保険のレッカーサービスを使用するしかありません。
代理店は東京海上で電話はすぐにつながりました。
レッカー手配で到着までに20分、なかなか優秀です。
クラッチワイヤーさえ入荷すると自力で交換できるので自宅までレッカーしてもらいました。
S__10764290.jpg
レッカー屋さんと雑談したところ保険会社の保証してる15万円までの輸送距離は函館から札幌までがぎりぎりなんだそうです。函館から稚内までは30万くらいと言ってました。
当然仕事は1時間遅刻しまして、微妙に肩身が狭い一日を過ごしたのでした。

部品早くこないかなと思う今日この頃なのでした。
nice!(0)  コメント(0) 

V7の春先にあったこと [バイク]

シリンダーからのオイル漏れでバイク屋さん冬期間預けてあったのですが戻ってきてからのこと。
エンジン始動時にエンジン左バンク排気管接続部付近から白煙がでました。
とりあえずエキゾーストのパッキン交換、症状おさまらず。
しばらく様子を見てました。
その後、クラッチワイヤーエンドの金具破損、二回連続で1年持ちませんでした。
不良ロットなのかもしれません。
キジマのクラッチワイヤーストッパーを買ってきて、少し加工して取り付け。
これって応急修理用って書いてあるけどいつまで使えるのだろうか?
念のため純正のクラッチケーブルを注文。

シリンダーからの排気漏れはシリンダーを止めているボルトの締め付けトルク不足と判明、手持ちのトルクレンチで左右ともに増し締め。気持ちいいほど締まりました。
で、白煙は完治。
グッチ専門のバイク屋さんではないので規定トルクでしめてなかったみたい。
足りないところは自分でやるしかないのね。

次は通常整備でブレーキフルードの交換、リアのブレーキパッドをみたら残量1から2mm.
これも交換かアマからベスラのセミメタルパッドを購入。
新品時からリアパッドの厚みが薄い感じがしてたので順当に消耗してました。
なんやかんやで消耗品やどこかに飛んで行ったネジとか買ってたら部品代で2万円が消えました。
なんだかなーと思う今日この頃です。
nice!(0)  コメント(0) 

2022.2月から4月までの発電量 [太陽光発電]

2月
2_R.JPG

3月
3_R.JPG

4月
4_R.JPG

平常運転です。
画像が反転してるけど、画像をクリックすると正常に表示されます。
謎です。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。