SSブログ

コロナ ストーブ FF-GX500SにE2エラー発生、こんな時のために、、、 [家庭用電化製品]

寝室にあるコロナFFストーブなんですが昨晩E2エラーは発生。
夜間セーブ運転で16度にしてるのだけど無ければ朝方6度前後になってしまいます。
これは参った。
因みにE2エラーは不着火エラーです。
考えられる事はフレームロッドの焼損か点火ロッドの摩耗又は汚損と言ったところでしょうか?
夜の12時なんですが何度か再点火を試みますが全くダメ。
こんなの時にために2年−3年前にフレームロッドと点火ロッドのユニットを買ってあったっけなぁ。
(一体型だけどロッドと点火線は別に部品は買えてました、フレームロッドのみ1つ別に持ってます。)
仕方が無いからごそごそと交換作業をします。
ストーブの全面カバーを外し、温風のルーバーも外します。5分かかりません。
このストーブは一体のユニットがすぐに外せる良い構造です。
配線を二つ外して、ネジを三つ外すとユニットごとごっそり外れます。
外した拍子にパッキンが割れましたが新しいパッキンが別にあったから問題なし。
ユニットがきつきつにはまってるのですがそれなりに交換。
試運転してみたら無事着火。温風の匂いを嗅いで異臭が無い事を確認。
(一酸化炭素のが漏れた場合は無力ですが着火時に油臭い匂いがすればパッキンからもれがあるわけだからすぐに分かります。)
さて、ガス化式ストーブの消耗品は今回のユニットが主なので、部品供給が切れないうちに部品を買ってこなければ、、、、

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。